ページ

2016年8月21日日曜日

犬の体型の緩みには、飼い主の気の緩みがてきめんに反映されてしまうのであーる。

子供は親を選べない。
犬は飼い主を選べない。

だからこそ、良い飼い主になりたいと思います。
毎日ちゃんとした距離と時間の散歩をし、
美味しい食事をさせ、美味しいおやつをあげ、
遊びにも出来る限り付き合ってやりたいのです。
ともすれば甘やかしすぎになる傾向も
なくはないんですけどねぇ(^o^;


実はこの前(8月2日)、
耳の中がまた赤くなって獣医さんに行った時
その耳の症状以外に
ちょっとビビったことがありましてね。

獣医さんの診察台は体重計になってるんですけど、
乗った途端今まで見たことのない数字が
目に飛び込んできましてな・・・。

ニコが動くので数字は一定してないんですが、
29.7、8kgを超えて30kgの表示が何度も出ましてね。
彼が今までに最高だったのは1歳2ヵ月時の29.6kg。
ベスト体重は27〜28kg。
30なんて数字は今までただの一度も一瞬たりとも
出たことがなかったんです。

いかん。おしっこのPH値改善してる最中からも
ちょっとタプタプし始めてるかな?って
気になり出してはいたんですが、
PH値が正常値に戻ったあとも体重対策は一切せず
飼い主の気が緩みっぱなしでした。
ドッグフードもおやつも牛乳も、
少しずつ少しずつ食べさせ過ぎていたようです。

そういえば8月初めに撮った写真は全部、
首のあたりがなんとなーく太いんですよねぇ。

いくらなんでもこりゃ本腰入れなきゃって
実はここんとこずっと朝晩のドッグフード、
昼のおやつを少し絞って、プチダイエットを
敢行してたんです。

で、17日に載せた写真がこれです。
ホラ、比べるとちょっとシュッとしてるでしょ。
いや、姿勢がちょっと違うだけだろ
ってご意見もございますが・・(^o^;

まあ、獣医さんに行って診察台に乗らないと
増減の本当のところはわからないですけどね。
彼を抱えて体重計に乗るのは一苦労で
腰痛中の今の私には無理なので、
勝手にダイエット成功で体重減ったことにして
自分を納得させてる飼い主なのでした。
太らされたりダイエットさせられたり
黒い犬にとっては迷惑な話ですわなー(^o^;




ソファに添い寝してないでさぁ。
起きて遊ぼうぜニコくん。
さあ!

さあさあ!

黒い犬にとっては迷惑な話ですわなー(^o^;

結局起きてくる様子は一切なし。


でも、どんなにウザくたって
犬には飼い主は選べないのだよーわはははは。


今夜こそボール遊びしてもらうからな(^皿^)

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

こんにちは
ニコ君の専務就任日が、ダイナの誕生日と同じなんですね。
ダイナは、2才になりました。
元気いっぱいで楽しいですが、7月17日に14才になったレノンはとっても丈夫な子だったのですが、この頃下痢になる事が多く、すると2kg位あっと言う間に減ってしまいます。
老犬が体重が減ると、後ろ足が立たなくなり寝たきりになり易いので気をつけるように言われます。
若い時は直ぐに太るし、なかなか難しいですね。
ニコ君は、パパさんの完璧で愛情溢れる管理で、幸せ者ですね。
1カ月の赤ちゃんから、おひとりで育てたなんて、素晴らしい!

私がまた入院したりしたもので、首輪のモニター報告 遅くなりすみません。
首輪は、以前の報告後も色の変化は無く、形が崩れる事もなく(特にダイナの厚い方)、愛用しています。
夫もとても気に入っています。
レノンの鮮やかなオレンジ色が、元気を応援してくれているようです。
秋(でしたっけ)の発売が、待ち遠しいです。

     レノンママでした。

代表取締役 さんのコメント...

レノンママさん こんにちは~。お久しぶりです。
おぉ、ダイナくんは8月19日が誕生日なんですか。
2才だとまだまだやんちゃで楽しいですね。
いや、腹の立つことも多いかな(笑

若い犬は若い犬なりに、老犬は老犬なりに
飼い主はいろいろ気をつけなければならない事があって、
飼主ってーのはやろうと思えばいくらでも
やってあげなければならない事があるものですね。
犬の体は間違いなく飼い主のあげたものだけで
出来ているわけで、体重の増加は全て飼い主の責任。
今回のことは反省反省でございます。
飼い主がひとりだった事は本当によかったんですかねぇ。

ラブラドールの老犬は果たしてどういう老い方なのか、
経験がない私はそれを考えると不安いっぱいですが、
老犬の介護を楽しんだ、という方もいらっしゃいますし、
今からあまり暗く考える必要もないと言い聞かせています。
私も介護を楽しめるような飼い主になりたいものです。

入院?大丈夫ですか?お大事にしてください。
首輪の方、やっぱり厚い方が良さそうですね。
販売の方は少しずつ少しずつ前進させていきます。
ご期待に添えるようがんばります。