ページ

2014年5月31日土曜日

メルセデスに乗るニコと、今日獣医に行くのでトヨタに乗らされるニコ。

ここんとこ
夏のような天気が続いています。

昼間は晴れて
気温がぐんぐん上がるんだけど
夕方になると一転曇ってきて
夕立が降りそうで降らない、
降ってもちょこちょこ、
雷がなりそうで鳴らない、
時々思い出したように鳴る、
的な天気が3日ほど続いていました。

でも昨日は
夕方の散歩から帰宅した途端
どしゃ降りの雨。
間一髪セーフ!
と思ったんですが、干してあった洗濯物は
完全アウトとなりました (ノ-_-)ノ"⌒┻━┻


暑くなると基本、犬はこうなりますね。



日陰でだらけてる姿撮られまくりです。

まだまだ梅雨前だというのに
夏に向けて先行きが思いやられます。

今日は獣医さんに乗っけて行って
ノミダニの液薬を垂らしてもらって
フィラリアの飲み薬もらってくる予定。




すっかり忘れてましたが、
この前のF1モナコGPで
うちの黒い犬の名前の由来の一人
ニコ・ロズベルグが優勝しました。
こっちのニコは
夏に向けて絶好調のようです。

2014年5月30日金曜日

犬は雑菌だらけだって。だから何だって?人間だって雑菌だらけ。


犬と共に暮らすことには
少なからず衛生面でのリスクがあります。

でも、犬が持っている雑菌について
そんなに大騒ぎする事はないんじゃないかなって
ちょっと調べてみました。

こんな記事がありました。


犬の体表および犬用トイレの細菌汚染実態調査
(ページの中ごろにあります)
“ライオン分析技術センターおよびライオン商事は、犬の体表および犬用トイレの細菌汚染実態について調査を行った結果、犬の足裏には犬のおしり周りや犬用トイレ表面と同程度の細菌が付着していることを明らかにした”

おぉ、ニクキュウやばい(笑

“犬の体表からはグラム陽性菌が15菌株、グラム陰性菌が8菌株検出され、うち11菌株がブドウ球菌科の細菌(ブドウ球菌属細菌11菌株)であり、一方、犬用トイレはグラム陽性菌が8菌株、グラム陰性菌が14菌株検出され、うち11菌株が腸内細菌科の細菌(大腸菌3菌株、Klebsiella属細菌3菌株など)であった”

こんなの見ると
ビックリして心配になっちゃいますけど、
この調査の結論はごくありきたりです。

“今回検出された、ブドウ球菌科の細菌や腸内細菌科の細菌は、いずれも環境中からは頻繁に検出されるものであり、特に強い毒性のあるものではなかったものの、「ペットとスキンシップを取る場合には、衛生面の観点から洗浄や除菌など適切なケアをすることが望ましい」(同社)としている”
ごくごく予想の範囲内。


犬には無数の雑菌がいる。
そんなこたぁ百も承知です。


適度な洗浄や除菌が望ましい。
当たり前です。


こちとら
3歳の時、飼っていたコリーの雑種・ベルくんの
振った尻尾で地面にぶっ倒された時から
すでに犬との濃厚接触(笑)は始まってるんでぃ。



今更、
犬の持っている菌に右往左往はしません。
犬と共に暮らすのはもう長いですから、
経験的に得ていた衛生面での感覚は
間違っていなかったと思います。

とはいえ、この「特に毒性のものはない」
という文言には正直ホッとしましたけどね(笑


そもそも昨今、

雑菌ってものをあまりにも気にしすぎちゃいませんか?

こんな記事も見つけました。


「ウエットティッシュ」「ファブリーズ」に除菌効果はあるか?




この記事の結論。
“人間の体は細菌と共存して、初めて健康なのです”

うん、納得。






ただし、うちの黒い犬に関して
最低限の事はもちろんやってますよ。


散歩後はボディタオルで全身拭くし、

足裏もきれいにします。
それに、うちでは歴代

犬が人間の口を舐めることは厳禁です。



最後にイギリスのことわざです。

子供が生まれたら犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。





まあ、


うちに子供いないけどな 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。


2014年5月29日木曜日

これからまだ梅雨がありますが、一足先に夏に関する話題を3つ。

昨日昼過ぎ、18号バイパスを走っていると
東の空、烏帽子岳の上空に入道雲を発見。

5月だというのに夏みたいだなぁ
と思っていたら、案の定夕方から雷と雨が。
でもどちらも中途半端で、
雨は傘をさす必要もないほどだったので
散歩にはなんら影響はありませんでした。

入道雲もまだまだ
夏ほどの破壊力は備えていないようです。




あこがれなんですよね。
夏に、冷えたビールを飲みながら食事をおいしく頂く
って。
なんせ私、下戸なんでビールが飲めないんですよ。

若い頃は何とか飲めるようになろうと
何度も食事のときにビール飲んでみたんですが、
いかんせんすぐに酔って気持ち悪くなってしまうので
肝心の食事が全然おいしく頂けないんですな。

そんな「食事にビール」にあこがれる下戸にはこれ。
サントリーオールフリー。
飲める人には「こんなものビールじゃね〜」ですが
下戸にはリッパなビールです。

夏になったら、くーとか ぷはーとか
この一杯のために生きてるぅとかいいながら
ごきゅごきゅ飲む予定。




彼の夏の定番。
おなかを上に向けてソファーに添い寝。
これが一番涼しく、姿勢も安定して具合いいらしいです。

うちは冬寒く夏暑い家なので
すでに室温はほぼ「夏状態」です。
なのでこの時季からもうこの寝姿が頻発しています。


腕組んで爆睡。
この夏の水遊びのことでも考えながら寝てますかね。

2014年5月28日水曜日

久しぶり、で変わった事変わっていない事。コドモからオトナへ、オッサンからオジイチャンへ。

久しぶりにお会いしました。

夕方の散歩で以前はよくお会いして
必ずニコと遊んでいただいたご夫婦。
考えてみたら初冬の頃以来、
ホントにお久しぶりでした。

ご主人が昔大型犬を飼っていたとかで
ラブラドールのやんちゃさを、今でも
しっかり正面から受け止めていただける
大変ありがたいご夫婦です。

ご主人、開口一番
「あれ?ニコちゃん体型変わった?」って。
「胸板がすごく厚くなったねぇ。大人になったねぇ」
って。
毎日見てる飼い主も
なんとなく気づいてはいたことでしたが、
久しぶりに見た人には特に違いがよくわかるようです。
確かに胸まわりは大きくなっていますね。

それに「ちょっと落ち着いてきた感じかな」だって。

んー
それはないですっ
いまだに毎晩こんな感じです。








久しぶりに声を聞きました。

まあ、関西中心に活動してる方ですからね。
京都にいた頃は何かと馴染み深かったんですが、
こっちに帰って来てからはとんとその存在を
確認することが出来ませんでした。

これ、
「ありがとう浜村淳です」ですね。
しつこいようですが「真田丸」関連です。



おいくつになるのかと調べたら
もう79歳!
いまだにこれだけじゃべれるって
やっぱりスゴいです。


で、内容をよく聴いてみると
やっぱり舞台は上田ではなく
大阪がメインと思われているようです。

んー
そうでしょうねっ
たぶん、私もそれが正解だと思います。

チクショウ・・・



2014年5月27日火曜日

きっと「くらべてまぐ!」の中の人は、武井壮は好きだけど犬は嫌いなんだろうな (`д´)チッ

先週、「一番高く飛べるのは誰だ?」
というのを紹介させてもらった
まぐまぐの宣伝メルマガ「くらべてまぐ!」。

昨日、 2014/05/25 号が来てまして
これがまた興味深いのでご紹介します。

◆いちばん速く走るの誰だ?
・チーター………………時速112km
・ダチョウ………………時速72km
・カバ……………………時速50km
・ネコ……………………時速48km
・武井壮…………………時速34.2km
・ナマケモノ……………時速0.9km
動物のなかでいちばん速く走るのはチーター。時速112kmだから、
東京から1時間走ると、群馬県の渋川市に到着しちゃう。すごいね。
で、のろまなイメージがあるカバだけど、じつは短い足をすばやく
ちょこまかと動かして、時速50kmで走れるって知ってた?
ちなみに、ネコより高く飛べるテレビの人気者・武井壮さんだけど、
走るのはネコよりもおそいんだ。武井さんが東京から全力で走ると、
1時間後に埼玉の上尾に着くんだって。電車に乗ったほうがいいね。
先週も今週も
なんでイヌが出てこないんだろう・・・

で、やっぱり気になりますよね。
イヌの速度。

調べてみました。
イヌの中で一番速いのは
グレイハウンドで時速70km。
ダチョウより遅いけど、カバよりは速い。

そして我がラブラドールなんですが、
だいたい時速33~36kmのようです。


あ、





武井壮に勝てるかもしれない。


よし、この長い足で勝負だ!
待ってろ武井壮!


でも、
うちのヤツは走る時
絶対毛布くわえるんだよなー


でもって、しっかりくわえてないから
時々口から垂れた毛布につまづいて
転びそうになったりするんだよなー


毛布くわえなくても走れるようになるまで
待っていてください武井壮さん

2014年5月26日月曜日

これ以上暑くなったら、もうバスルームでは無理。

今人気の液体洗剤ランキング
 1位 ライオン トップ ハイジア
 2位 花王 アタックNeo抗菌EXパワー
 3位 ライオン ナノックス
 4位 P&Gアリエール イオンパワージェル
(ランキングシェア調べ)

自宅ではベッキーから鈴木杏樹に乗り換え
黒い犬の首輪は江角マキコに頼んでる私です。



洗濯日和だった昨日、
うちでは夕方早めに帰宅して
犬の丸洗い


昼間かなり暑かったので
バスルームもちょっと温度が高め。
なので、シャワーはほとんど水の
かなりのぬるま湯だったんですが、
それがハーハーいってる黒い犬には
ちょうど良かったようです。
前のように
ウォフウォフ文句も出ませんでした。

そしてタオルドライは
相変わらずのオオアバレ、戦争状態。
ほっかむりさせて
神経をそっちに逸らしといて
バスタオルでガシガシ拭きます。

「ほっかむりアワード2014 青部門」エントリー(笑



もー、相変わらず
あと片付けが大変でねぇ・・・


だから、前にも言わせていただいてます。
うちで犬を洗うのは片付けが面倒、というあなた!犬のシャワールーム(銭湯)があればいいと思いません?あれ?思わない?あっそう・・・

本日もシツコク訴えます!犬のシャワールーム(銭湯)、誰か作って!入浴後、犬は牛乳、人間はコーヒー牛乳を腰に手ぇ当てて飲むのだー!



オマエは風呂上がりのおっさんかっ
私にもコーヒー牛乳をください





せっかくツヤツヤ男子になったのに
今日、午後は雨のようです。
湿気が多いと
フケが出にくいんでありがたいですが、
夕方の散歩で降られたら
キレイにした意味がなくなりそうですなぁ・・・

2014年5月25日日曜日

大河ドラマ「真田丸」決定にともない見えてきた、解決すべき上田市の課題とは?(なんてことは一切書いておりません)

大河ドラマ「真田丸」
が決まってからというもの
基本、上田は
市役所

ずっと
観光会館

浮かれてます。
商工会議所


かくいう私も
浮かれまくってます。
犬と上田城。
人目も気にせず撮りまくり。


残念ながら、全部逆光。


けやき並木のほうは
緑がきれいになりました。




まあ、浮かれるのはいいんですけど・・・

はっきり言っときますけど、
真田幸村より
真田昌幸が何をやったかを知らないと、
上田城なんて来ても
面白くも何ともありませんよ。


観光客のみなさん、勉強してから来ましょう。

上田市のみなさん、いつまでも浮かれてないで
お客さんが何度もリピートしてくれるような
魅力の創出を、そろそろ真剣に考えましょう。




ちなみに
セブンイレブン上田城大手門店は
建てた時から浮かれてます(笑
観光客が結構ここを写真に撮ってます。
なのでこれは、いい浮かれ方なのかと。

2014年5月24日土曜日

買っておこうかと思ったけど、置いとくトコないので私はやめておきます。EX8000・・・

黒いモグラ、
昨日はめずらしく庭の西の端を掘りました。
2ヶ所。
左端と真ん中。
わかりにくいのでおもちゃ置いてみました。
やっぱりわかりにくいですね(笑
結構深いんです。

埋め直してみたけど土が足りない。

それもそのはず。
よく見たら1階の駐車場にも
かなりの量の土が落ちてました。
階下まで飛び散るほど
かなりの勢いで掘ったらしいです。

でも、今回は叱りませんでした。
この満足げな顔。
穴掘って欲求不満解消できるなら
許してあげましょう。

でも、掘っていいのは
芝以外のところだけだからなっ



昨日午後は
久々に強い日差しが戻って来たので、
首輪2本を洗濯。

こんなふうに“本体”の方も
簡単に洗って干せるといいんですけどねぇ。




彼の「穴掘り機」↑も
まあまあ高性能ですが、
さすがにこれにはかないません。
国内最大800トン級の油圧ショベル
日立建機EX8000。
黒いモグラも真っ青。
穴を掘るどころか
ひとかきでウチの庭の土
全部持っていきそうです。


価格は11億円。
どうです?
一家に一台、みなさんのお宅にも(^ー^)

2014年5月23日金曜日

盗撮は犯罪です。(黒い犬を除く)

昔、写真を撮るということは
今よりもかなり
ハードルが高かったような気がします。

フィルムを入れて
撮って
フィルムをカメラ屋さんに持っていって
現像してもらって、
そうしてやっと
自分が撮った写真を見られたわけです。


子供の頃、犬の写真ばっか撮ってたら
フィルムがもったいないって
親父に怒られましたっけ。

あの頃撮りまくったうちの歴代の犬の写真は
実家のどっか奥の方で眠っているはず。


今はスマホで撮ってスマホで見て完結です。
そりゃ富士フィルムは
一生懸命化粧品つくり始めますわなー。
フィルムなんてもう使わないんだから。
でも、そのおかげで今は
かなり手軽に写真を楽しめるようになりました。

でもその撮った写真の多くは、
やっぱりスマホのどっか奥の方で
眠る事になるんでしょうねぇ(笑



雨の日に風下から近づくと、
耳のいい黒い犬でさえも
簡単に盗撮できます。
よく寝てました。雨音にさえぎられて
私が近づいて来てる事に全く気づかずに。

おっと、この距離の
シャッター音にはさすがに気づきましたね。




盗撮の摘発件数は、ちょっと古い数字ですが
2006年には1087件だったものが
2010年には1741件に増えているんだそうです。
最近の数字としては東京都だけですが
2013年に盗撮で検挙された件数は615件で
なんと前年比24%増とか。

盗撮は犯罪です。
撮るなら自分ちの犬ぐらいにしておきましょうね。



犬って、寝てるとこ見られると
なんで自分が寝てたこと
必死にごまかそうとするんですかねぇ。