ページ

2021年10月30日土曜日

リンゴをあげるとニコさんのアレが明らかに変化します。

人間ももちろんそうですが、犬の体は
その犬が食べたもので作られています。
ということは排泄物も当然食べたもの
に左右されるわけです。
しっかりうんちを回収しその様子から
犬の健康状態を観察している飼い主は
みんな、それを実感してると思います。
ドッグフードを変えると如実にわかり
ますよね。
ドッグフードのニオイとうんちのニオイ
は完全にリンクしてますから。



お、リンゴだ。

ぺろぺろ。

あんがー。

うめー。

リンゴを食べた翌日は、彼のうんちの
ニオイが明らかに軽減されます。
臭いニオイが消えてさわやかな果実の
香りさえします。
いや、それはさすがに言い過ぎー(笑
でも、ニオイが減るのは事実です。
リンゴに含まれるペクチンに整腸作用
があるということなので、それが影響
しているのかもしれません。

リンゴの効能はこちら(いぬのきもち)。

ポリフェノールを摂らせたいので
最近はよく洗って皮付きであげてます。
ただ、糖分が多いので体重管理中のニコ
さんには多くはあげられませんけどねー。



ちなみに、そのほかの食べ物による
うんちの変化ですが・・。

砂肝をあげるとケモノ臭が増します。
砂肝自体ケモノ臭強いですからねぇ。
砂肝は筋肉ですがタンパク質・鉄分
・亜鉛が豊富です。

乾燥さつまいもをあげると明らかに
量が増します。
食物繊維のおかげですね。

2021年10月28日木曜日

【悲報】ヨーグルトはニコさんにとってごちそうではなかった。

子牛よりも牛乳を飲んで育った牛乳を無類
に愛するニコさんですが、実はヨーグルトを
食べたことがありません。
今まで一度もあげたことがないんですよね。

数日前のこと。
犬はヨーグルトが大好きっていうフレーズ
を見かけたので「犬とヨーグルト」を
ネットで検索してみると

こんなヨーグルトのパッケージに顔を
突っ込んで食べている微笑ましい画像が
山ほど出てくるんで、こりゃ一度ニコさん
にもあげてこういう写真を撮ってみようか
と突然思い立ちましてな。
私が食べてほぼ空になったパッケージを
彼の目の前に差し出してみたんですが・・。


全力で拒否。


何度やっても拒否┐(゚〜゚)┌

パッケージからは拒否でしたが、直接お皿
に出してあげればきっとガツガツと食べる
はずだと、翌日新しいヨーグルトを買って
きて山盛りにあげてみたんですが、それが
もう明らかに

飲みにくい牛乳だなー

っていう戸惑いの反応で、飼い主としては
とっても拍子抜けなのでした。
考えてみると、普段牛乳を飲んでいない犬
にとっては濃厚な牛乳の味がするヨーグルト
は大変なごちそうですが、牛乳を普段から
飲みまくってるニコさんからすれば大して
目新しい味ではないんでしょうねぇ。

とはいえヨーグルトは犬の胃や腸、そして
口内環境にも良いようですから、これからは
寝る前の牛乳タイムに牛乳に混ぜてニコさん
にあげていこうと思います。




東海地方の血が半分入っているからなのか、
私はこの世で一番美味しい麺類はきしめん
だと思っています。
名古屋駅の立ち食い、スーパーのゆで麺、
乾麺、冷凍と色々食べてきましたが、
今はレンジで温めて簡単に食べられる
これを時々買ってます。
麺のペラペラ感が私にはしっくりきて
箸が進みます。
きしめん好きの方はおためしあれ〜。
あれ?
そういえば、きしめん専門店って一度も
行ったことがない私(^o^;
きしめん好きを謳って良いのでしょうか
・・・。




今回の選挙の各政党の動物愛護に関する
政策・公約をまとめてくれているサイトが
あったのでよくみてみたんですが・・。

【インコ生活〜飼い方・育て方の総合情報サイト】

政治家なんてみーんな食わせもんばかり
なので、マニュフェストなんて諸手を
挙げて信用はできないんですが、そもそも
まったく記述がない国民民主党と社会党は
箸にも棒にもかからない奴らということで
もう放っておきましょう。


2021年10月26日火曜日

認知症を疑う10パターンのうち5パターンが当てはまってしまった、うちの黒い初老犬。

docdogのこんな記事。
犬の認知症を疑う行動
1.夜鳴きする
2.ぐるぐる徘徊する
3.排泄を失敗する
4.家具にぶつかったり玄関に落ちている
5.異常に食欲が出て食べ物を要求する
6.呼んでも無反応
7.長時間ぼーっとする
8.攻撃的になる
9.狭い場所に入り込み方向転換できない
10.飼い主の指示に従わなくなる
むむむ。
うちのニコさんに当てはまっちゃう項目が
ありますぞー。

4.家具にぶつかったり玄関に落ちている
昨日の散歩中、電柱にぶつかりました。
他の犬に気を取られよそ見していて目の前
の電柱にボコッと(笑
その時の負傷と思われるのがこれ。
鼻の下ちょこっとズルむけてますね。
認知症というよりは単なる不注意ですっ。


5.異常に食欲が出て、食べ物を要求する
ここんとこ毎日・・・。
いや、今に始まったことではなく
子犬の時から食欲はずーっと異常でっす。


6.呼んでも無反応

遊んでる時はどんなに声をかけても
飼い主のことは無視でっす。


8.攻撃的になる
最近彼はペットボトル破壊に夢中で、
取り上げるととっても攻撃的になって
返せーって大騒ぎでっす。


10.飼い主の指示に従わなくなる
いい加減にしなさい、もうやめなさいって
飼い主が言ってるにも関わらず、

従いません。

でも、やめたらおやつあげるよ、と言うと
さっさとやめます。
おやつ、ごはん、は魔法の言葉でっす。

以上、認知症の心配はまだまだいらない
我が家の黒い初老犬のお話でしたっ。
こんな風に認知症の話題をシャレにできて
いるうちが華かもしれませんなー。



アゴの白髪、増えたなー・・・。

2021年10月24日日曜日

飼い主の感情は犬に伝染するという研究結果を見事にくつがえすうちの黒い犬。

ナショナルジオグラフィックにこんな
記事。
行動のみならず感情までイヌにうつる、
ということらしいんですが、うちの
黒いヤツときたら飼い主の感情なんて
どうやら知ったこっちゃないようでして。



最近冷え込んできて、室温も股寝にいい
環境になってきているんですが・・。
全然入ってきてくれません。
わざわざ股の間を避けて足に沿う形で
寝る始末。

入ってきておくれよぅ。
さみしいじゃないかよぅ。

そんな感情の飼い主を不思議そうな顔して
見つめて


どうしたもんかなーってちょっと考えて、
結局

逃げて行ってしまいました。

悲しいなー。
飼い主の感情をうまく犬に伝染させるには
一体どうしたらいいのでしょう(ノД`、)



感情の伝染は逆もあるようです。
イヌの感情が人間に伝染することがあるかどうかについてはまだよくわかっていない。ただ「その可能性は高い」と考える専門家もいる。「イヌの幸せがわたしの気分を高揚させることは確かです」とウィンは言う。ベコフ氏も同意見だ。「わたしも、人間はイヌの感情に影響を受けると思っています。恐怖やストレスの方が伝染しやすい場合もあるでしょう。しかし、しっぽを振って駆け寄ってきたり、耳を後ろに倒さず前に向かって起こしていたりするときには、イヌの幸せな感情は容易に読み取ることができます」

このように、ニコさんは歳をとってきて
一日中うつらうつらと寝てばかりです。
私が最近ずっとうだうだと毎日過ごして
いるのは、きっとニコの感情がうつって
しまったせいなんだなー。
決してサボりぐせがついたわけでは
ないんだよなー仕方ないよなー。

ということにしておいてください(笑

2021年10月22日金曜日

【食欲の秋】贅沢させてあげたいし、【秋の日は釣瓶落とし】楽しませてあげたいし。

【紅葉を散らす】
恥ずかしさや怒りなどで顔を赤らめる

FASHIONSNAP.COMにこんな記事。

これ絶対大型犬には量が足りないヤツ
だと思います。
オサレな超小型犬がお上品に食うヤツ
だと思います。
お値段8000円て、オレより高級なもん
食っとるやないかーい(#`皿´) 
ヒルトンに友達が務めていた頃だったら
裏から手ェ回して何とかしたんですけど
ねぇ(^皿^)

こういうのって完全に飼い主の自己満足
だとは思うんですけど、ただ、こういう
贅沢もたまにはさせてあげたいなぁと
思っちゃう私はやっぱり親バカなんです
かねぇ・・。




【紅葉に置けば紅の露】
白い露も紅葉の上に宿ると赤く見える。
環境によって外観の変わることのたとえ。

毎日彼の求めに応じてドライブするのは
間違いなく親バカではありますけど。

スマホで撮ると外は明るく見えてますが
実際はかなり暗いです。
日がどんどん短くなってきているので、
今はもうドライブはずっと暗闇の中。
窓から顔出したって、見えるのは照明に
照らされた店の看板と対向車のヘッド
ランプだけなんですけど、彼はそれでも
楽しめているんですかねぇ・・。

前の車のブレーキランプで赤くなる
黒い犬。




けやき並木はどんどん黄色くなってます。
【紅葉に鹿】、ケヤキに黒い犬。

2021年10月20日水曜日

室内飼いが当たり前になって医療も充実して専用火葬場もできて、そして初めて犬は家族になった。

時々忘れるんですよね。

彼が犬だってことを。


朝7時。
気温がまだ10℃にもなってないのに
二階の庭のコンクリートの上で寝ている
ニコさんを、寒くないのかと心配して
しまう私。
別のところにちゃんと厚めのクッション
を敷いておいたのになんでそっちで
寝ないんだよと思ったものの、そうだ、
高級毛皮を着た彼にはこのぐらいの気温
がむしろ過ごしやすいんだよなーって
ようやく気づくボケた飼い主。
一緒に家の中で生活する時間が多いので
ふと彼が犬だってことを忘れてしまう
ことがままあるんですよねぇ。

あ、ごめんごめん、シャッター音で
起こしちゃったね。



外飼いが多かった昔は、こんな感覚持つ
飼い主は少なかったんじゃないですかね。
ペットは家畜の延長上で、今のように
ペットは家族っていう概念がなかった
のは致し方ないような気がします。
考えてみたら、私が子供の頃は獣医さん
も家畜の診察してる人がついでに犬も
診てるって感じでしたから。
実際、子供の頃うちの犬を診ていたのは
コンクリート打ちっ放しの冷たい部屋に
冷たい大きめの平机置いただけの獣医
でしたから。
ケモノ臭かったなぁ。
その獣医の光景を思い出すとその臭い
まで思い出すんですよねぇ(;゚〜゚)
今だったら絶対誰もいかないです。
こんな暖房も体重計兼ねた電動の診察台
も検査設備もない、自分の経験だけが
頼りの獣医なんて。
でも当時は選択肢がなかったんですよね。
そもそも市内に獣医なんて2、3軒しか
なかったんですから。

そうだ。
昔は火葬もできなかったんですよ。
市営の火葬場にはペット用のものがなくて
ゴミ焼却場に持ってくしかなかったんです。
あー思い出さないほうがよかった・・。
うちの犬、私が物心ついたあとだけでも
三匹は最後にゴミ扱いされてこの世から
消えてしまってるんですよ。
思い出すと今でもすごく悔しい・・・。


生活環境が変わり、医療も充実して
犬の寿命は飛躍的に長くなりました。
ペット用の火葬場もちゃんとできました。
生まれてから死ぬまで、犬がしっかり
家族であり続けられることに深く感謝
しつつも、この時まだ朝の7時過ぎ
だったので、ニコさんにはおやつも
あげずにほったらかして仕事に戻った
飼い主なのでした。

家族だからね。
四六時中甘い顔はしないのだー(笑

2021年10月18日月曜日

上下ヒートテックが正解。普通のペヤングが正解。

突然全身ヒートテックです。
今朝4時過ぎ、散歩途中の街角の掲示板は
6℃。
寒い・・。
出発前に気温を調べて、上下ヒートテック
着といて正解でした。

でもね。
たった二日前のおとといはまだこんな感じ
だったんですよ。

夏日で水遊び全開。
涼しくていいねーっていう画像だったのに
今日見ると完全に罰ゲーム画像(笑

あっという間に残暑から秋を飛び越えて
初冬に突入。
今年は10月16日がプール完全閉鎖の日と
今朝の気温で確定いたしました。



二度と買わないことが確定しました。
左のメンマのやつな(#`皿´)

コレが原因で妙に辛いんですよ。
辛いの大嫌いな私はもう二度と食べません。
ピリ辛ってパッケージに書いとけよぉ。

メンマも底にへばりついちゃって、全然
麺に絡まないしね。

きのこの方はしょうゆソースでまあまあ。
ただこれを焼きそばというのか、甚だ
微妙ではありますが(-_-)
ペヤングは普通のやつ食うのが正解
ってお話でした。

2021年10月16日土曜日

廃墟と終活。

現在、上田の中心市街地では分譲高級高層
マンションが2棟建築中、1棟建設予定です。
まあ、果たして2千万円台が高級なのか、
11階建てが高層なのか、あたしゃ知りません
けどねー(^_-)

ただ、新しいもんばっか建てりゃいいって
もんじゃないわけで、廃墟化した空き家が
増えている現実があります。
東洋経済オンラインにこんな記事。

世の中少子高齢化で、どんどん人口減少が
進んでいるわけでございます。

3位だって。オソロシヤオソロシヤ。
ニコさんとの散歩の途中で、前を通るたび
に「ここは絶対誰も住んでないだろうなぁ」
と思う家が何軒かあります。
カーテンのないスリガラスの向こうの室内
には家具などの影は見えず、ポストはチラシ
でいっぱい、玄関は雑草だらけ、みたいな。
窓が割れていたり瓦が飛んでいたりする
廃墟化した家も数件見かけます。
中心市街地でそんな状況ですから上田でも
郊外の方に行くとさらに悲惨です。
仕事でちょくちょく通る田舎道の通り沿い
には、夜は絶対近寄りたくないなと思う
廃屋が山ほどあります。
朽ちて来ている家がそのまま残されて
いると近所は防犯面で不安ですよねぇ。
ゴミの不法投棄も見かけますし、火でも
放たれたらたまったもんじゃないわけで。

なので、こうして解体される家を見ると
逆にホッとしてしまうわけです。
解体するってことは必ずこの後、駐車場
にするとか新しく家を建てるとか、何かに
利用しようとしてるわけですからね。

ニコさんはあと5年ほど、私もニコさんを
失ったさみしさでそのあとすぐにこの世
からいなくなるでしょうから(ノД`、)
遠い将来日本が、長野県が、上田が
どうなろうと知ったこっちゃねえわい
といえばまあそれまでなんですけどね。
せめて自分の小さい頃の思い出だったり
ニコさんとの思い出だったりがいっぱい
ある実家や自宅は、廃墟化させないように
何かしら手を打っておかねばなるまいなと
と思う今日この頃なのでございます。


自身の老いの問題もありますしね。
今までできていたことができなくなって
くるとか、年取ってくるとお互い色々
考えなきゃいけないことが多くなります
なぁ、ニコさん。

うまいもんさえ食えればいいのねキミは。

2021年10月14日木曜日

マナーを無視する黒い犬。ルールを無視するスケーター。

食事の時、こんなマナー違反は嫌われます。

迎え舌:食べ物を口に運ぶとき長く出した
舌で受け止める

クチャラー:クチャクチャと音を立てて
食べる

犬食い:顔を皿にくっつけて食べる


【迎え舌】

【クチャラー】

【犬食い】

もちろん犬はすべて許されます。

アゴに牛乳で白いヒゲを作っても、
ただただカワイイだけでっす。



マナーではなくルールです。

私、昨日電動キックスケーターを轢きそうに
なりました。

こういうヤツね。

歩道から急に横断報道を猛スピードで渡り
始めて、私の車の直前を横切って行きました。
私は急ブレーキで冷や汗タラタラでしたが、
キックスケーターはそのまま何事もなかった
ように走り去ったのでした。

読売新聞オンラインにこんな記事。

電動キックスケーターは原付バイクと同じ
扱いで原付免許が必要です。
ヘルメット着用が義務、歩道を走ることは
もちろんできません。
方向指示器もナンバープレートも必要。

昨日轢き殺しそうになったスケーターは
方向指示器もナンバーもなく、猛スピード
で歩道を走り、横断歩道を渡り、運転して
いたお兄ちゃんはノーヘルでした。

こんな相手でも私が轢いたら、悪いのは
車の私なんでしょうねきっと。
ただただムカつくキックスケーターでした。