ページ

2018年2月28日水曜日

まだまだ街は冬の風景。犬が靴を履いているのはサムイ風景?

明日からもう3月ですな。
今日から全国的に春の嵐になるらしいです。

とはいえまだまだ上田の街は冬の風景。
上田城跡公園のけやき並木の上を通る
二の丸橋をバックに撮ってみました。
この枯れ木のような並木が新緑に
満たされてくるのは、もうちょっと先に
なりそうです。




なんかすっげーいい風景。

雨に濡れないようにねと、おじさんは犬に帽子をかぶせた
【the WOOF】

フィリピンで帽子を被せるのは笑顔で
見てもらえるのに、日本で靴を履かせると
なんとなく批判的な視線を感じてしまう
のは私の思い違いでしょうか・・。

会社から自宅への帰路、靴を履いた黒い犬
にびっくりして二度見されること多数。
その人たちの様子は、笑顔半分呆れ顔半分。
犬のことを思う気持ちは
フィリピンのおじさんも上田のおじさんも
同じなんですけどねぇ・・。

こんなきったない雪が路肩に残る道を
指の間にできものができる持病持ちの犬を
素足で歩かせるのは少しでも避けたい
と思っているだけなんですよ。

批判的な視線を向ける人たちを呼び止めて、
そんな事情をいちいち説明したいところ
なんですが、それを実際にしてしまったら
犬思いのおじさんは一気にヘンなおじさん
へと降格してしまうので我慢しています。

2018年2月27日火曜日

困ったキャベツ。困った人間噴水。

これが

399円(税込)のキャベツ様でございます。
これが400円あまりもする品物だと思うと
それだけでなんだか神々しく見えますね(笑
昨今の野菜高にはもうウンザリ。
本当に困ったもんです。



と、ここまで書いたところで
本当に困ったことが私の体に起きました。
突然私の左下奥から2番目の歯が外れて
グラグラ状態になりましてな。
歯が外れたというのはおかしな表現ですが、
詳しくいうと、虫歯で土台だけ残して削った
歯にくっつけてあったかぶせものの歯が
外れたということです。
外れたとはいうものの、完全に外れたわけ
ではなく、元の土台の歯が少し割れてしまった
ようで、くっついている部分と離れてしまった
部分があって、押しても引いてもポコっと
取れてくれず、後ろと前の歯に挟まったまま
の状態でグラグラするばかり。
無理に引き剥がそうとすると相当痛いので
慌てて今歯医者さんに行って帰ってきたところ
です。

麻酔が効いているので、今私の感覚では
下くちびるが
いかりや長介並みに
肥大化してます

先生によると土台の歯の欠け方次第では
修復は無理ということだったので、
とうとうオレも入れ歯かと覚悟しましたが、
診察とレントゲンの結果なんとか修復して
まだ使えそうということでした。
よかったよかった。

とはいえ、
今患部はセメントでカバーされているものの、
歯ぐきは丸裸状態。
しばらくは注意しながら食事・うがい・
歯磨きをしなければなりません。
今更ながら子供の頃しっかり正しい歯磨きを
して歯を大切にしなきゃいけなかったなぁと
何十年も前の自分に腹を立てている私です。

本日のブログはニコが登場することなく
ここまでとさせていただきます。
水を口に含むとくちびるが麻痺していて
ピューっと吹き出てしまう「人間噴水」が
お伝えしましたっ。

2018年2月26日月曜日

睡眠不足の飼い主と睡眠過多の黒い犬に必要なもの。


高齢になってきたときこそ肯定的な感情や
適度な刺激が、人間にとっても犬にとっても
「幸せな生活」を送るには必要なようで。

老犬も”脳トレ”で認知機能維持ができるかも(研究)

5歳5ヶ月を過ぎて、飼い主とほぼ同じような
中年期に突入してきている黒い犬。
最近は黒い犬も飼い主も、時間を忘れて遊ぶ
ということをすっかり忘れてしまっています。
夜寝る前に1時間以上ボールやおもちゃで
遊んでいた子犬の頃が嘘のような昨今の静寂。

記事では単なる遊びではなく脳トレできる
遊びをしなきゃならないようです。
うちでもフード探しとか、子犬のときには
積極的にやってましたが、最近はまったく
やらなくなっちゃいましたねぇ・・・。


遊ぶときはしっかり遊ぶ。
寝るときはしっかり寝る。
睡眠不足の飼い主と睡眠過多の黒い犬が
認知症に陥ることなく、お互い幸せな老後を
迎えるには、もちょっとメリハリのある
刺激的な時間が必要なのかもしれませんなー。


2018年2月25日日曜日

【黒い犬の靴装着】実は飼い主の方が慣れていなかったりするのです。

20日の夕方から、会社と自宅の間だけ
靴を履かせられている黒い犬。

初日はものすごく歩き方がヘンでしたが、
昨日あたりはもう全く問題なく歩ける
ようになりました。

そして靴に関してひとつ不思議なことが。
実は彼、20日の初日からずっと
一回たりとも靴を履かせられることを
嫌がって拒否したことがないんです。
初日も昨日も飼い主に足を持たれて
ぐぐぐいっと足の先を靴に押し込まれ
きゅきゅっとマジックテープで足首を
締められても、終始飼い主に身を(足を)
ゆだねているんです。
飼い主を信用しているのか、それとも
抵抗してもどうせ履かせられるんだから
仕方ねぇやって諦めているのか、
表情ひとつ変えることなく、毎日靴装着は
あっという間に完了しているのです。

すでに靴に慣れてしまった黒い犬とは違い
飼い主の方は、犬が靴履いてるぞっていう
周りの興味本位な視線にまだ慣れていません。
ありゃまー。靴履いてるだねぇ。
って近所のおばちゃんに驚かれたんですが、
それに対して私は必要以上に長ーく丁寧に
事情を説明して、これがいかに正当な靴装着
なのか、まるで言い訳してるみたいだなって
気持ちになりながらも、事情をしっかり
理解していただいたのでした。

道路からホコリと泥で汚れた雪とぬかるんだ
植え込みが消えたら、靴装着もおわりです。

せっかく靴に慣れてやったのにさ、って
彼の嘆きが聞こえてきそうです。

2018年2月24日土曜日

睡眠負債の男に睡眠妨害されそうになる男。

私は毎日午前1時頃寝て午前4時半に起きる
という生活をずっと続けているんですが
さすがに最近かなり辛くなってきてます。
朝ごはんを食べた後ものすごい
睡魔に襲われるようになりました。
この間まで、昼過ぎの30分の昼寝までは
なんとかもったんですけどねぇ(^o^;

若くないんだから、ってか
若くたってこんな生活はダメですよね。
朝の散歩のために午前4時半起きはもう
動かしようがないんですから、
早く就寝する生活をどうにか確立しないと
このままだとマジで死にます。
体というものは、寝ている間にいろいろ
傷ついた箇所を修復しているようですから、
私はずっと修復途上で生きているような
もんでねぇ。

「睡眠負債」をためない術 6時間では徹夜と同じ?

6時間睡眠でも足りない、とか
昼寝で補完もいい方法だけど時間的には
10〜15分にとどめておく、とか。
私はなんだか睡眠に対してはダメなこと
ばっかしているようですなぁ・・。



私の傍らで

こんな風に自由に寝まくっている黒い犬を
無性に起こしたくなる衝動にかられるのは、
明らかに八つ当たりでございますな(笑



2018年2月23日金曜日

黒い犬はもうとっくの昔から自動運転レベル5の車を堪能している。

自動車の自動運転というものが
どんどん現実化してきていますね。

【あと何年?】自動運転車の現状は?レベル5までの定義や日産・トヨタ・テスラの販売中&開発モデルも

レベル0からレベル5まであるんですって。
ただまあ今のところ、自動ブレーキや
車間・車線キープみたいな運転の支援
(レベル2)にとどまってますけどね。

これから自動運転の車が実際事故を
起こしたら誰の責任なのかっていうのも
問題になりそうですよね。

「自動運転車」の事故、誰が責任を負うのか

レベル2までは運転者の責任、は当然ですが
レベル3以上はまだ議論途中だそうで。
この辺の問題、早く答えを決めとかないと
技術の進歩が急速に進んで一気にレベル3
以上が当たり前の社会になってしまったら
大問題が起こってきそうですよ。

今レベル0の私がレベル3以上の車に乗る
なんてこれから先一体いつになるのか
わかりゃしないので、私としては
勝手にやって、って今のところ高みの見物
ですけどねー。




彼の乗っている車はレベル5です。
早く出発しろって要求するだけで
勝手に走り始めて、市内を回ってくれて
飽きる頃には自宅に帰ってきてくれる
完全自動運転システム。

事故の場合の全責任は、自動運転の
システムに組み込まれている飼い主が
当然負うことになります。

だから安全運転しないとね。



2018年2月22日木曜日

みてて面白いパシュート。みててつまんない市長選。みてて心配ガム丸呑み。

いやー。スバラシイですねぇ。
パシュート決勝のVTR、
昨夜から今朝までもう何度見たことか。
でも、何度見てもコーフンしますね。
うれしいですね。
個人の1500m自己ベストを単純に足せば
オランダの選手より5秒も遅いんですよね。

女子団体パシュート 世界最速の秘密

それを1秒以上離して勝ったんですから
チームワークの勝利ですね。

こういうタイムとの競争ではなく
先にゴールした方の勝ちっていう
直接対決の競争ってーのは
やっぱ観てて面白いですなー。




競争は競争でもこっちはなんだか
始まる前からがっかりな展開で・・。

上田は来月、市長選なんです。

寺島氏が出馬を表明 来月の上田市長選

今までの市長の母袋さんが引退なので
候補者は全て新人なんですけどね。
母袋さんが65才で引退なのに、
新人候補者が61才、64才、67才って・・

何かの冗談ですか?

善良な一市民としては40代、50代の
候補者の登場をお待ちしています。




彼が何を待ってるかというと

ガムです。
当然、犬用ガムは噛むことによって
犬の歯と歯ぐきをブラッシングするもの
ですが、彼の場合ほぼ丸呑みなので、
彼にとってガムはオーラルケア用品
ではなく、単なる喉ごしのいい
美味しいおやつです。

2018年2月21日水曜日

靴を両前足に履かされても動じることなく立つ黒い犬。いや実は、動じることさえできなかっただけです。

中部電力のカーリングチームに
オリンピックに行って欲しかった
って土曜日に書きましたが、これが
その当時を振り返った記事です。
マリリン推しではなく北海道推し
でしたね。

NHK五輪「美女解説者」が泣き崩れた、あの日 五輪の夢絶たれ…

ソチ五輪の最終予選出場枠は
中部電力が勝ち取ったものなんですよ。
それなのに何のアドバンテージも
なく「日本代表決定戦」という
わけわかんないもんを戦わされて
負けたんです。
 厳しい選考条件にも泣いた。最終予選出場を決めたのは中部電力だったが、今回の決定戦でアドバンテージはなかった。開催地も北海道銀行のホームリンク。若いチームにアウェーの重圧をはね返す力はなかった。
何かと北海道勢有利のこの決定戦。
長野県人の私は当時
かなりムカついていたものです。

市川も藤澤もいたこの時の中部電力。
やっぱりオリンピックの舞台に立たせて
やりたかったなぁと今でも思います。




堂々と動じることなく立っている
ように見えますが、違います。
靴を履かされて、違和感で一歩も
動けなくなってるだけです(^o^;


昨日夕方、届いた靴を早速履かせて
みたんですが、履かせた途端
動かなくなってしまいました。
このあとこのまま自宅まで歩いて
帰ったんですが、まあぎこちないこと
ぎこちないこと。

前にマメの除去手術のあとしばらく
靴を履いていたことがあるので、きっと
大丈夫だろうと思ってたんですが、
全然ダメでした。
そういえばあの時は片足だけだったので
彼もそう負担に感じることなく履いて
歩いてたのかもしれません。
でも、今回はいきなり両前足を靴で
固められちゃいましたからね。
ちょっと無理させたかも・・。
それでも自宅へ帰る頃には
少し慣れたようで、歩き方も普通に
なってきてました。

そして狙い通り、前足は汚れること
はなく、自宅で足を拭く必要がなくなり
肉球や指の間のマメへの負担も
確実に軽減されました。


靴に慣れさえすれば、自宅玄関で
体を拭かれたり足を拭かれたりする
時間が短縮されるんだから、
彼だって快適に思えるはずです。
道に汚れた残雪やぬかるみが残る
今の状態が続くしばらくの間は、
この夕方の会社から自宅までの道のり
だけ靴使用を続けてみようと思います。

歩く時、パコンパコンという音が
意外に大きく響くので、飼い主は
ちょっと人目が気になりますけどネ
(笑


2018年2月20日火曜日

足の指の間に頻繁にできるマメ(出来物)を緩和させることができるか、新しい用品で試行錯誤してみようかと。

まあ確かに、
この黒い犬の本性を知らない人が見れば

この筋肉質の馬鹿でかい黒い犬が、
人間大好きで誰とでも遊びたくて、
そして足の指の間にマメができる持病に
悩んでいる思いのほかか弱いヤツ、
だなんて思いもしないでしょうねぇ・・。


足の指の間のマメは、今も相変わらず
出来て潰れて治り、出来て潰れて治り
の繰り返し。
一時期まったく影を潜めていたので
もう大丈夫かなと思ってたんですが、
ここ一ヶ月ほどは散歩道に必ず雪が
あってそれを踏みしめて歩いてるので、
指の間の湿った状態が長く続いてしまい
治りが悪くなっている感じなのです。

夕方の散歩のゴールは自宅ではなく会社です。
自宅には外水道がないので、私は会社で必ず
彼の足を洗うようにしています。
ただ、そのあとその素足のまま
また5分ほどの道のりを歩いて自宅まで帰る
わけですから、結局は自宅に帰ってから
再び足を拭くことになってしまうんです。

会社できれいに洗っているので自宅では
さほどゴシゴシと拭くわけではないですが、
それでもまた指の間に湿り気を与えてしまう
結果になるわけで、なんとかもっといい方法
がないもんかなぁと前から考えていました。

で今回、よし、試してみるかって
買ってみたのがこれ。

犬用の靴。
これを会社で洗ったあと履かせてしまえば、
汚れることもなく再び自宅で拭くことも
必要なくなっていいんじゃないかと。

犬に靴を履かせるなんてなんて過保護な!
って奇異な目で見られるかもしれませんが、
他人の目なんて気にしてられません。
だってコイツはマメのできやすい体質の犬
なんですから、飼い主としてはなんとか
良い状態を維持してあげたいんですよ。

病理組織検査を兼ねてマメの除去手術を
したあとに一時期靴を履かせたことが
ありましたが、その時の靴より今回は
ちょっと良い、しっかりした靴です。
値段もかなりお高いです┐(゚〜゚)┌

まずは今回2足だけ買ってみたので、
今日の夕方の会社から自宅までの帰り道に
前足で試してみます。

どうなりますかね。
後日リポートします。


2018年2月19日月曜日

認めざるを得ない親父に似てきた自らの老い。認めたくない親父似の黒い犬の老い。

右手親指にできた深いアカギレが
やっと塞がってきました。
それは天候が暖かくなったからではなく
ヒビケアが地道にいい仕事してくれた
おかげでございます。
かたじけない池田模範堂。
わかりやすく言うと
ありがとうムヒ(笑。




年齢って手に出ますね。
うるおいがなくなってきたんでしょうな。
アカギレの、まるでカッターで切られた
ような指の腹の無数の跡は別としても、
最近手の甲のシワが特に目立つように
なってきましてね。
親父の手にそっくりになってきました。
若い頃はどんなことだって親父に似てる
なんて言われると嫌なもんでしたが、
今はあっさり自ら認めちゃいます(笑。
否定のしようがなくなってきてますから。




年齢は口元に出るようですね。
ちょっと前に気づいてはいたんですが。

ホラ、口元にとうとう白いものが・・。
5歳と7ヶ月ですから、まあ白くなって
きてもおかしくはないけどね。

元々親父似と言われていた彼ですが
今から10歳の親父に自分を寄せていく
こたぁないのに、と思うんですけどねぇ。

ろんさん 10歳(長野市在住)

ニコが壮年に差し掛かってきたことを
まだまだ飼い主は認めたくはないので、
以後彼の口元をしげしげと見つめることは
やめておこうと思います。
彼の「老い」には目を塞いでおきます。




昨日夕方、空に昇り竜が!


いや、しげしげとよく見てみたら、
昇りドジョウぐらいですな(笑

2018年2月18日日曜日

柴犬の皆さんからは非難轟々であろうラブラドールの特性とは。

だからといって、怖がるなって言っても
無理だとは思いますが・・・。

犬を怖がっている人ほど犬は噛み付くと判明
BMJジャーナルに発表された調査結果によると、怖がっている人はより犬に噛まれやすく、犬に噛まれたことのある人のほとんどは、知らない犬に噛まれていたということがわかったのです。
確かに人間の心の内を察してるような
気がしますよね、犬ってヤツは。

でもね。
私、ラブラドールを飼い始めて
わかったことがひとつあるんです。
これはもう私の中では確信してるんです
けどね。

犬を好きな人だろうが
嫌いな人だろうが、
それが見ず知らずの人であっても
少しでも自分に興味を示すような
態度をとった人間とならば
ラブラドールは
一緒に遊べると思い込んでいる。

どうです?
ラブラドールを飼っている皆さん。
そう思いませんか?

飼い主以外には忠誠を誓わない柴犬の
皆さんからは、犬の風上にも置けない
と非難されるでしょうけどね(笑

まあ、柴に限らず犬族の方達からは
人間に媚びへつらいやがって、なんて
風当たりが厳しいかもしれませんけど、
私はそんな人間大好きなラブラドールが
大好きです。




風が厳しくてですね。

このときはちょっと収まってましたが
昨日の夕方の散歩は途中から強風&吹雪で
大変でした。

帰宅してからそれが一層酷くなりましてね。
あっという間に一面白銀の世界に。
夜中に雪は止んだものの強風が吹き荒れて
まして。

今朝。
暗くてわかりづらいですけど
上田城も真っ白に。
風が強かったので10cmぐらい積もってる
ところもあれば、完全にアスファルトが
見えているところもあったり、
パウダースノー状態のところもあれば
ツルツルに凍っているところもあったり。

「雨水」どころかまだまだ氷水状態の
上田なのでした。

2018年2月17日土曜日

中部電力のカーリングチームは、今だって結構優秀なんでございますよ。


冬のオリンピックになる度に注目度が
アップするのがカーリング。
競技だけでなく解説者までも・・・。

NHK五輪「美女解説」にネット喝采…市川氏&岩垂氏「この2人並べるか」

この市川さんって結婚で引退するまで
中部電力上田営業所勤務だったんですよね。
今平昌で活躍中の藤澤さんとは中部電力で
昔チームメイトでした。
2011-2012シーズンは日本のナショナル
チームだったんですよ中電は。
でもその当時は世間も協会さえも、なぜか
マリリン推し一辺倒でしてな。
長野県人としてはなんか悔しかったです。
あの頃の中部電力チームで一度でいいから
オリンピックに行って欲しかったなぁ。




そろそろ勘弁して欲しいなぁ。
天気予報によると、まだしばらくは
強い寒気が入って来るんだとか。
厳しい寒さは、慣れている長野県人でも
もういい加減飽き飽きです。
月曜日は二十四節気の雨水ですよ。
空から降るものが雪から雨に変わり雪が
溶け始める頃とされてるんでございますよ。
とはいえねぇ・・。
日差しは強くなり始めているようですが、
吹く風がまだまだ真冬ですからなぁ。


日差しさえ強くなれば、黒いが故に
快適に過ごすうちの男子。
彼はすでにその太陽の力強さから
春を感じているかもしれませんな。



梅の開花時期にもそろそろ注目ですよ。

2018年2月16日金曜日

世知辛い日本の犬事情。緩くなり始めるイスラム圏の犬事情。飼い主から逃げる黒い犬の事情。

そもそも病気の発症を犬のせいにした
言いがかりでしかないだろって話。

犬の鳴き声で「病気になった」、飼い主は「関係なし」…裁判所の判断は

ちゃんと対策してるにも関わらず
それでも自分ちの犬のせいにされちゃあ
たまったもんじゃありません。

ただ、実はうちの黒い犬も
ラブラドールの割には結構鳴く方なので
ご近所からツッコまれないように
気をつけなければなりませんな。
小型犬と違ってかなり低音で響く鳴き声
ですからな。



日本でさえ犬と暮らすのは周囲に対して色々
注意しなければならないことが多いわけで、
イスラム圏なんてもっと厳しくて
とっても不自由なものだと思ってました。

「イスラム社会は犬はタブー」は間違っている!

近代化・グローバル化で、イスラム圏も
どうやら最近はかなり変わってきている
ようですな。



最近は一時の厳しい冷え込みも一段落で
室温が明らかに変わってきていまして、
ファンヒーターをつけていると飼い主の
体温さえも邪魔なようで。

股を開いて待っているのに
(ちょっとヒワイな表現ですな(^-^))


股寝を華麗にスルー。

開いた足をどうしてくれるんだっ(笑。

今日は暑いんだよーとアピールされて
終了となりました。


2018年2月15日木曜日

暴走する高齢者。崇高なキリスト教徒。戸惑う仏教徒。本能のままの悪魔。

13日夜に上田市内でこんな交通事故が・・。

正面衝突で92歳男性が重体
13日夜、上田市の県道で92歳の男性が運転する乗用車と大型トラックが正面衝突する事故があり、男性が意識不明の重体となっています。
13日午後10時前、上田市長瀬の県道で上田市丸子の会社役員、清水精壱郎さん(92)が運転する乗用車と大型トラックが正面衝突しました。警察によりますと清水さんは病院に搬送されましたが、腰の骨を折るなどの大けがをして意識不明の重体となっています。また、大型トラックを運転していた41歳の男性にけがはありませんでした。現場は片側1車線の見通しがよい直線道路で、警察は現場の状況などから、清水さんが運転する乗用車が対向車線にはみ出した疑いがあるとみて、事故の状況を詳しく調べています。
92歳・・・。
午後10時・・。
対向車線にはみ出し・・。
本人がとっくに免許返納するべきだったし、
家族も乗せないようにしなきゃだめだった
と思うんですよ。
確かにこの長瀬のような郊外に住んでる人
たちにとって車は必需品なんですけどね。
事故になっちゃ元も子もないでしょうに。
田舎では、90代はさすがに珍しいですが、
70代、80代のドライバーはざらにいます。
公共交通が都会のように機能してないので
車を運転せざるを得ない面もあります。
まあ若い子よりはスピード出さないので
一概に危ないともいいにくいんですが、
判断能力が劣っているのは確かですよね。
自分でさえ若い頃よりも判断の速度が
遅くなってるんじゃないかって最近不安
だったりしますもん。

自動運転の技術がどんどん進んでます。
運転者のミスを逃さずカバーするような
車がはやくできるとお年寄りも心配なく
乗れるんですけどねぇ・・。




去年までは確か70代ぐらいのお年寄りの方
だったんです。
朝の散歩道の途中にある教会の牧師さんが
最近変わって、新しく来た方はどうも
私と同じぐらいの世代らしいんですが、
この方になってからというもの
日曜礼拝の題名があからさまに難しく
なり始めましてな。

それまでは、家族や友達を大切に、
みたいなわかりやすい題名だったのに
最近は
ですからね。
なんだよゲッセマネって・・。

ゲツセマネの祈り
【Wikipedia】

ああ、なんかすげえ重い・・。

無理無理。
仏教徒の私にはハードル高いっす。

難しいことを難しく言わずに、
砕けた言い方で伝えてください神様。




遊びたいときは遊びたい。
食べたいときは食べたい。
眠たいときはひたすら眠り続ける。


わかりやすい黒い悪魔です。

2018年2月14日水曜日

アリオ上田にいたのは、悪魔は悪魔でも・・・

TOTOの40周年記念アルバムは基本
ベスト盤なんですが、なんと新曲が
3曲入ってます。
前奏聴いただけでTOTOだ!
ってわかるサウンド。
それがもうカッコ良くてですね。
リンク先でそのうち2曲が聴けます。

実は私が一番好きなのはその2曲
ではなく、これ。

Toto - Struck By Lightning

良いですなー。

TOTOは青春なんですよ。
高校の時コピーバンドやってましてな。
いまだにTOTO聴くとドキドキします。

興味ある方はぜひどうぞ。





興味アリアリでどうしても足が向いて
しまうんです。
昨日買い物でアリオ上田に行ったんですが、
用事もないのにどうしてもペットショップ
を覗いてしまうんですなー(笑

で、日曜日に黒い犬は悪魔のイメージ
っていうブラックドッグシンドロームに
猛然と反論したんですが・・・。

いたんですよ。
アリオのペットショップに。

まさに黒い・・

小悪魔がっ

黒ラブの子犬。
ぜんっぜんこっち向いてくれない
ツンデレ。

水をぺろぺろ飲みながら
鏡越しにこっち見てるんですよ。
もーかわいくてかわいくて。
しばらくその場を動けませんでした。
はやく家族が見つかるといいねー。



こちらはいつも通り
アゴを牛乳で白くしてる黒い悪魔。
この場を動くことなく、私が手に
持っているビスケットを凝視して
それもはやくくれ、と言っております。

2018年2月13日火曜日

まるごと話せる飼い主がいる。

日曜日に書いたブログが我ながら
良い出来だったので昨日のブログは
休みました。

・・・。

この言い訳にはやはり無理がありますな。
はい。ごめんなさい。
単なるサボりでっす。



この状況下で半沢直樹の続編を作るのは
やはり無理でしょうな。

銀行のダークな部分を描くお話ですから、
三井住友銀行がいい顔しないでしょう。



いい顔しないんです。
マッサージを止めると途端に不機嫌に
文句言い始めます。




たまにはサボらしてくださいニコくん。


してもらいたいことを
まるごと話せる飼い主がいる。
から良かったね、ニコくんよ。