ページ

2023年7月29日土曜日

猛暑の夏は老犬にはキツイ。

おととい37℃、昨日36℃、でもって
今日の予想最高気温も36℃の上田。


どこが「さわやか信州」だっ
(*`皿´*)/

午後5時過ぎで、曇天で、
30℃ってどういうことだっ


昨日、大好きな新聞屋さんの父ちゃん
が集金にきて、ニコさん大コーフン。
しつこくベタベタしまくって、父ちゃん
が帰った後のニコさんがこちら。


へたり込んでます(笑


疲れきってます。


暑いのも、熱くなるのもほどほどに
してもらわないと困ります。
特に暑いのはこちら側でセーブできない
ので厄介です。
せっかく指の間のできものも落ち着いて
きて体調自体は絶好調に近い状態なのに、
散歩は朝でもかなりキツイみたいです。
(ちなみにここ数日の朝の気温は24℃)

夕方自宅に帰ったニコさんは夕ごはん
までこうしてへたり込んでます。


早く涼しくならないかなぁ・・。
いやまだ7月だった(;>_<;)

2023年7月27日木曜日

マダニはめり込む。標的は犬だけじゃない。

マダニが皮膚にめり込んでいたそうです。
犬ではなく人間の話ですけどね。
私ではなく車屋さんの副店長の話です
けどね。

ニコさんの万が一のために犬を乗せても
構わないという代車を出してくれた、
犬好きの車屋さんの副店長。
修理に出したメガーヌでしたが、部品が
一週間後しか間に合わないということで
おとといの夕方一旦返してもらうため
車屋さんに行った時、副店長がいきなり
いやー参りましたぁ・・っていうんです。
メガーヌに問題でもあったのかと一瞬
ビビっていたら、マダニに食われて今朝
医者に行ってきたんですよぅという話
だったんで、意外すぎてびっくり。

犬にはちゃんとネクスガードを飲ませて
いたものの、何かの拍子に付いてきた
マダニが犬といちゃいちゃした人間に
標的を変えて食いついちゃったようです。
副店長、溺愛してるもんでついつい
いちゃいちゃしちゃうんですよーだって。
ネクスガードちゃんと飲ませてるんだし
自分の犬なんだからそりゃ誰に遠慮なく
いちゃいちゃしますわなー。
医者に行って背中にめり込んだマダニを
取ってもらって、ワクチン打って帰って
きたそうです。

いやー、ちゃんとダニ除けを飲ませて
安心安心なんてお気楽でいると、犬は
大丈夫でも飼い主が危険なんてことが
起きる場合もあるんですねぇ。
下手すると死んじゃうこともあるから
ホントこわいねぇ・・・。
でも避けようないよなぁこんな状況・・。



車が帰ってきてますので、ニコさんの
要求を避けようがありません。
毎夕のドライブが復活しております。

2023年7月25日火曜日

できものは順調に回復、愛車は入院、代車は廃車寸前。

指のできもの、治ってきてます。
歩調、軽くなってます。


ニコさんの愛車メガーヌはヘッドライト
の不具合で昨日から一週間ほど入院と
なりました。

車屋さんは代車にノートの最新型を用意
してくれたんですが、ニコさんが具合
悪くなって病院へ行きたくなった場合
新車ではとても乗せられません。
(いや、そもそも代車は当然全車ペット
搭乗禁止ですけどね(^o^; )
ダメ元で、うちの犬ちょっと問題あって
万が一の時乗せていいような車ない?
って聞いてみたら、本当はダメだけど
これならなんとかって、社内で一番古い、
廃車を検討してるという車を出して
くれました。

ありがとう、犬好きの副店長!

まあ、今ニコさんは絶好調なので、
結局乗せるようなことは起きず全て
杞憂で終わりそうですけどね・・。


正直乗ってみたかったなぁ
ノートe-POWER・・

2023年7月23日日曜日

散歩拒否の理由、雨、指のできものの他にもありそうです。

今朝雨で散歩拒否した犬がこちら。

傘がいらないぐらいの小雨だったん
ですけどねー。
出発してすぐ拒否の意思表示である
長々おしっこを二回かまし、通り道
にある会社を通過してすぐうんち。
「はいこれでおしまい」とばかりに
さっさときびすを返して「出社」と
なりました。
私も、雨の日はうんちさえすれば
彼が嫌なら散歩しなくてもいいやー
と方針転換しましたので、朝ごはん
あげて午前4時半に朝の仕事は全て
終了しました。


散歩拒否の理由、雨、指のできもの、
老化の他に去勢もあると思います。
10年11ヶ月、他の犬のニオイを追う
という目的で散歩してきたニコさん。
ここのニオイ嗅がなきゃおっとあっち
のニオイも嗅がなきゃあーいそがしい
忙しいマーキングぷしゃー・・・
で歩いてきたわけで、そこが去勢に
よって急に鈍感になったニコさんが、
おのれの変化に戸惑わないわけがない
んですよねぇ。

あまりに散歩しなくなってしまうと
筋力の低下が心配なのも確か。
暑い季節なので無理もできませんが、
バランス見ながら対処していきたい
と思ってます。


2023年7月21日金曜日

脾臓全摘手術以降の医療費全て足してみた。

今までずっと見て見ぬ振りをして
きたんですが・・・。
去年12月5日の脾臓全摘手術・
内視鏡検査171,490円に始まって、
それ以降のニコさんの医療費を全て
足してみたんですけどね。

441,430円でした。

脾臓全摘のあと、病理診断、針生検、
去勢手術、血液検査等々ありました
からね。
エコー検査はほぼ毎回だし、薬代
もバカになりません。
これを安いとみるか高いとみるか
難しいところですが、ニコさんの
命代と考えれば全然安いもんです。
これらの治療を回避して治療費を
かけないなんて選択肢は、当然一切
ありませんからね。
エコー検査も簡易血液検査も自前で
できない前の獣医さんに今も通い
続けていれば、最悪の結果になって
いたかもしれませんしねぇ・・。
考えるだけでゾッとします。

ただ、保険入っときゃよかったな
とか、この金額なら新しいパソコン
もスマホも余裕で買えたなーとか
思っちゃうのも正直なところでっす
(^o^;
まあこれも、ニコさんの体調が今
絶好調だからこそ言えることなんです
けどね。

特に変化のない今だからこそ冷静に
自分に言い聞かせておかなければ
ならないのは、最新の病理診断報告書
の最後にあるアドバイスです。

「これからは大型の腫瘤形成および
消化管穿孔、腹膜炎への発展に注意」

肝に命じて日々を過ごしていきます。


生涯飼育費300万円越えが確定した男
がこちらです。



ちなみに私自身はというと、2020年
以降医者には行ってません。
最後に行ったのは耳鼻科。
耳鼻科なのにマスクを外さないという
斬新な診察でした(笑

2023年7月18日火曜日

治療の最終判断は飼い主に委ねられる。(方法の選択も掛ける金額も)

昨日は暑くなるのを避けて朝一番
から獣医さんへ行ってきました。
抗生剤が残りわずかになったので
その調達と、ニコさんの現状の
確認をしてもらうためです。


ニコさんの小腸の状態は現状維持。
良くもならないけど悪くもない
って感じです。
腹水は一切溜まってないとのこと。

2種類の抗生剤を20日分もらって
きたんですが・・。
改めてみると凄まじい量ですな。
ま、金額も凄まじいんですが
。・゚・(ノД`)・゚・。

いやいや、これで小腸の状態が
保たれて、指のできものが治って
くれるなら万々歳です。
本当はステロイドの方が合ってる
と思うんですけどねぇ・・と言う
先生の言葉を右から左に受け流して
帰ってきました。
そりゃ確かにどんな炎症にも効くん
でしょうけど、それで筋力が落ちて
しまうなら本末転倒じゃん、って
言いたいのを飲み込みながら・・。

ステロイドや抗がん剤は最終手段
と思っています、私は。
超低脂肪食の手作り、がんばりまっす
(`Д´)>


2023年7月16日日曜日

抗生剤、その正しい服用方法は?

ここんとこ、朝雨の降っている日が
多くて散歩拒否気味な毎日だった
ニコさん。
ショートコースで散歩を済ます朝
が続いていたんですが、その拒否の
理由、どうも雨だけじゃなかった
ようです。

実は一週間前あたりから、特に朝
なんですが、散歩前に決まってびっこ
を引くようになりましてな。
自宅で準備をしてさあ散歩に行くよ
って誘っても、浮かない顔をして
ボク行かなーいって伏せをしたまま、
なんてことがほぼ毎日あったんです。
歩いてる時も少しびっこ引き気味。
やはり足の指のできものが歩けない
ほどではないものの、痛かったんだ
と思います。
(ただ、夕方の散歩は拒否一切なし。
この違いは謎・・)

今朝もやはりびっこを引いて拒否
気味だったニコさんでしたが、
外へ出て歩き出してみたら程なく
普通に歩き出しましてな。
それも調子いい時と同じような
速度でリズムよく元気に。
どうやら、飲み始めて一週間、
ようやく抗生剤ラリキシンが効き
始めたようなんです。
散歩後指の間をよく見てみると、
完全に治っているわけではない
ものの、大きく腫れたできものは
なく、できものの根っこが少し
膨らんで残っている程度のところ
まで落ち着いてきていました。

抗生剤を飲み続けていても、この
根っこが無くなるということは
ないだろうなと、ずっとこの
できものと付き合ってきた飼い主
としては思ってます。
ただ、前の獣医さんではある程度
収まれば抗生剤服用は終了だった
んですよね。
一週間、長くても二週間でした。
できものができれば抗生剤飲んで、
収まればやめて、またできれば
飲んで、の繰り返し。
でも今の獣医さんは、抗生剤って
ものは長い期間ずっと飲み続けて
こそ効果があるものですよって
言うんですよ。
考え方が全然違うんです。
どっちが正しいのかわかりませんが、
きっと今回はまだまだラリキシン
を飲み続けることになると思います。


拒否反応がないので心配はないん
ですが、飲み続けるならできものを
抑えるなんて程度ではなくきっちり
治って欲しいなぁと思う飼い主です。


2023年7月13日木曜日

全身毛皮の獣、皮膚でしかわからない冷感をなぜか堪能してしまう。

ニコさん、安定しております。
ラリキシンとの相性は良いようです。

嘔吐はもちろん、下痢もありません。
ただ、指のできものに対しての効果
も今のところありません(-_-)
まあ、前の獣医さんにもらっていた
セファレキシンも、飲み始めてから
5日ぐらいたって初めて効果が表れて
いたので、ラリキシンも週末ぐらい
からその実力を見せてくれるはずです。


意外な実力を見せているのがひんやり
敷きパッド。
私の昼寝用に購入したものでしたが、
硬いフローリングで一日寝ているのは
辛かろうとニコさんに譲ったものです。

当初、全身毛皮の獣に皮膚で感じる
ひんやりがわかるわけないだろうと
その実力を疑っていた私でしたが、

ニコさん一日中このひんやりパッドの
上で過ごしています。
フローリングに寝ることほとんどなし。
クッション性がいいだけなら、必ず
暑がってパッドから退いてしまうはず。
ひんやりを感じているからこそ一日中
居られるわけで、一体この冷感素材を
体のどこで楽しんでいるのやら・・。

まあ、気持ちよく使ってくれている
なら、あげた甲斐があります。
いい買い物しました。

なお、大型犬にはペット用ではなく
人間用を強くお勧めします。

2023年7月11日火曜日

本日11歳の誕生日を迎えることができました。

ニコさん、本日11歳の誕生日です。


この一年、色々なことがありました。
昨年末に脾臓摘出、その時にリンパ腫
が発覚。
膀胱に近い部分の小腸に異常を抱え
嘔吐・下痢と戦いながら、前立腺にも
問題発生。
10歳11ヶ月にして去勢手術。
その時に針生検をして小腸の状況が
肉芽腫性炎症と確定。
ステロイド投与を勧められたものの
それをできる限り先に伸ばすため、
リンパ腫の大敵・脂肪を極限まで
抑えた超低脂肪食の手作りを開始。

ホント、これだけのことがこの一年、
いやほぼ半年で起きたんですよねぇ。
10歳の誕生日には全く予想もできない
ことの連続でした。
まずは11歳を迎えることができたこと
に感謝。
命を懸けて産んでくれた母ちゃん、
5歳を目前に亡くなったかのんに感謝。
イケメンDNAをくれた(笑)父ちゃん
現在15歳のろんに感謝。

11歳の誕生日プレゼントは、この
名前が入れられるハーネス。
名前じゃなくルーツを入れちゃった
けどな(笑


父ちゃんを追い越せるぐらい長生き
しような、ニコさん。

2023年7月10日月曜日

治療の第一歩が踏み出せました。

朝5時に、ごはんと一緒に指のできもの
を抑える抗生剤、ラリキシンを飲ませ
ました。



8時間経っても嘔吐がないので、さすがに
もう大丈夫でしょう。
昼のおやつも今ご機嫌に食べましたし。



前に処方された同じセフェム系の抗生剤
セファクリアは、2時間でごはんと共に
吐いてしまいましたからねぇ。
嘔吐・下痢を抑える抗生剤アキモクリア
との相性も問題ないようです。

これでようやく指のできものの治療が
軌道に乗りそうです。
ここ最近は足を拭くと必ずどこかの足の
指の間から血がにじんでますからね。
たぶん痛みを感じてるでしょうから、
早くおさまってほしいものです。



2023年7月9日日曜日

新しい抗生剤をもらってきました。どうか吐きませんように・・・。



指のできものを抑えるために処方
された抗生剤セファクリアを飲んで
嘔吐してしまったニコさん。
一緒に飲んでいる嘔吐・下痢止めの
アキモクリアという抗生剤との相性
が悪いのか、リンパ腫を患うニコさん
との相性が悪いのか、リンパ種関係
なく単にセファクリアとの相性が
悪いのかはよくわかりませんが、
同じセフェム系の薬で違うものを
さっき獣医さんに取りに行きました。
先生がわざわざ取り寄せてくれた、
今度はラリキシンという抗生剤です。

ちなみにセファクリアは動物用
でしたが、ラリキシンは人間用です。
ちなみにちなみに、前の獣医さんで
処方されたセファレキシンも人間用
でした。

さて今回は嘔吐することなく無事に
飲み続けることができるでしょうか。
これを飲めないといつまで経っても
できものが治らないままです。


夜吐かれるのは飼い主としては恐怖
しかないので、明日の朝からごはん
と一緒にあげようと思います。


2023年7月7日金曜日

実は指のできもののための抗生剤は、速攻服用を中止しました。だって・・。



火曜日に嘔吐・下痢を抑える抗生剤の
他に、指のできものを抑えるための
抗生剤をもらってきましたが・・・。
青い方が嘔吐・下痢用、オレンジの
方が指のできもの用。

夕ごはんの時にそれぞれ一緒に服用
したんですが、その2時間後にごはん
を全て嘔吐してしまいましてね。
本当に久しぶりの嘔吐。
もう原因は今回初めて服用したこの
抗生剤しか考えられないわけで、
私はその一回だけでオレンジクソ野郎
の服用中止を決断しました。

翌水曜日は休診だったので、昨日
獣医さんへ行ってどうしたらいいか
相談してきました。
その時、前通っていた獣医さんに
できものができた時にもらっていた
抗生剤の写真をブログから探し出して
見たのですが、
2021.8.31
前のはセファレキシン、今回のは
セファクリアという同じセフェム系
の抗生剤でした。
つまり指のできものにはこの種類の
抗生剤が効くわけで、治すには必ず
これを服用しなければなりません。

でも吐いたら元も子もないし・・・
どうしたらいいんでしょうと聞くと
先生が「前の獣医さんの処方した
この抗生剤は人間用なんです。
人間用の薬を犬に与えることは
よくあることで問題はないのですが、
同じ系列の抗生剤とはいえ細かな
部分で内容物に違いがあるし、
先発かジェネリックかでも違います。
実際私はジェネリックの抗生剤が
合わなくて飲むのは先発のみです。
今ニコちゃんが飲んでいる消化器系
の抗生剤との相性が悪い場合も
あります。
今度このセファクリアとは違うもの
を仕入れておきますので、もう一回
それで試してみましょう」と言って
くれて、違うセフェム系抗生剤を
わざわざ取り寄せて日曜以降に処方
してもらえることになりました。

できものが酷くなるとびっこを引く
ぐらいになってしまうので、治すに
越したことはないのですが、前の
獣医さんに通っていた頃とはニコさん
の体の状態もいろいろと違います。
なかなか一筋縄ではいかないかも
しれませんが、今度の抗生剤がうまく
合ってくれてできものが治るといいん
ですけどねぇ・・。



ちなみに。
1錠しか飲まなかったセファクリア
処方合計4500円(150円×30錠:税別)
ですが、29錠返したらその分の4350円
返金してくれました。

いい病院だぁ〜。

2023年7月4日火曜日

今日からしばらく抗生剤を2種類飲むことになりました。

午前中獣医さんへ行ってきました。
小腸の方の問題ではなく、ニコさん
の前からの持病、指の間にできる
できものがひどくなってきたので
診てもらいました。

このできもの、やっぱり夏になると
ひどくなってきてしまうんです。
今朝社内に入れるために足を
拭いてる時に右前足の一番大きな
できものがプチっと音を立てて
潰れてしまいました(;>_<;)
それぐらいパンパンな状態に腫れて
いるものが、4本足全てにできてる
状況です。

さすがにニコさんも歩いている時
痛みを感じているようで、時々
ふと歩くのが遅くなる時があります。
家にいる時や散歩の時の状況を全て
説明して、今飲んでる抗生剤とは
違う抗生剤で様子を見ましょうと
いうことになりました。

ニコさん今日から2種類の抗生剤を
飲むことになります。
抗生剤は炎症を抑えるものではなく
炎症を起こす菌の働きを抑えるもの。
今回新しくもらった抗生剤で治る
ことがなくしかも小腸の方まで
悪影響が出てしまう場合は、やはり
炎症自体を抑えるステロイドに
しなければならなくなるかも、とのこと。
ヤダヤダ、それじゃあ超低脂肪食を
手作りし始めた意味がないわい。
なんとかこれで小腸の方に何事もなく
早く治ってくれるといいんですが。


その超低脂肪食の3回目の手作りを、
獣医さんから帰ってきてすぐに
やりました。
何をどれだけの量煮れば何日分
できるか、わかってきました。
手際も良くなって材料を切って煮て
タッパーに移して包丁。まな板。鍋
全て洗って片付けるまで1時間
かからなくなりました。



短時間で作っても、ちゃんと愛情は
こもってますよ、ニコさん。

2023年7月1日土曜日

散歩拒否をどこまで許容するか。

今朝は雨。
ということで、ニコさんは火曜と
同じく散歩拒否でした。
雨の音が外から聞こえてきて
降っているのは寝ている時から
わかっていたんでしょうね。
行くよーっと誘ってもなかなか
玄関まで来ず。
いい加減にしなさい!と語気を
強めると、のそのそ歩いてきて
ようやく出発。

外へ出るとすぐにながーい
ながーいおしっこ。
それを立て続けに4回。
散歩を短時間で終える気満々。
数分歩いて会社の前を通り過ぎた
直後にうんち。
その後すぐにUターンして会社へ。
雨の当たらない場所にはいると
もう一切歩く気なし。

午前4時9分。
体と足を拭いてもらって、
とても早い「出社」のニコさん。

いっぱい歩いたから疲れた〜感
を出す大型犬。

いや、オマエ、5分しか歩いて
ないから。


うーん。
本当にこれでいいんだろうか。
こう雨のたびに散歩を中止してる
と体力低下が心配になります。

子犬の頃から「雨の日は散歩中止」
がルールのうちに育ったのなら
いいのですが、ニコさんは今まで
台風でも大雪でも散歩してきた犬。
散歩する気力・体力が減退すること
は、飼い主としては決していい事
に思えないんですけどね。

しかも今朝は、散歩を中止した
途端に雨が小降りに、そしてその後
すぐにやんじゃったんですよ。
歩いて歩けない状況じゃなかったん
ですよねぇ。

あまり大事に大事に考えるのも
良くないかなぁと。
こんなことを続けていたら、
今年の梅雨は全く歩かないことに
なりかねません。
超低脂肪とか食事のことを考える
のも、体力の維持を考えるのも
飼い主の仕事。
あまり激しく拒否するわけじゃない
のなら、がんばって行こうぜって
ちょっと嫌われようとも言って
あげるのが役目なのかなぁと、
今思い直している私です。