ページ

2019年4月30日火曜日

時代おーくーれのーおとこーになりーたいー♪

平成最後のブログ更新です。
と書きたいがための更新です(笑
平成最後の朝の散歩は雨の中でした。
体を拭くのがめんどくせえので
令和最初の散歩はぜひすっきりと
晴れてほしいものです。

あと2、3ヶ月もすれば、街角で
令和生まれの後輩とあいさつをする
機会も多くなるんでしょうな、
この平成生まれも。


河島英五の時代おくれお願いしまっす。


♪一日二杯の牛乳を飲み
ドッグフードは特にこだわらず
トモダチが来たなら気色ばんで
ニオイをしつこく嗅いでるだけ〜♪

2019年4月28日日曜日

上田城を完全復元してインバウンド を狙うしか、人口が激減していく この先、地方都市上田が生き残る術は ないと思うんです。

上田城の復元を、ということで
匿名の個人から10億円の寄付があった
ことは記憶に新しいところですが、
まさかその10億の中から
これ作る金出してねぇだろうなおい。

櫓門前にある旧上田市民会館の壁に
突然現れた、5m四方はあろうかと
思われるこんな大きな垂れ幕。
志はわかるんですけど、これ
必要か?

まあそれは置いおくとしても、
10億で復元できそうなのは書いてある
通り北東の鬼門除けの櫓2棟のみ。
ぐるりと囲む土塀とか、西の残り
3棟の櫓とか、上田城の完全復元には
まだまだ時間と金がかかりそうです。
いや、現状じゃ
不可能に近いんじゃないかなぁ・・。
誰かあと20億の寄付をお願いしまっす。


去年も多かったですが、
今年も台湾から観光のお客さんが
たくさん来てくれているようです。

「上田城を完全復元してインバウンド
を狙うしか、人口が激減していく
この先、地方都市上田が生き残る術は
ないと思うんです」
と黒い犬が申しておりまっす。

2019年4月27日土曜日

平成最後だろうが令和最初だろうが、犬は淡々と日々を生きる。

豪雨→青空→豪雨→青空→豪雨→青空
だった昨日の上田市。
青空だと暑くなり、雨だと寒くなる、
なんだかおかしな一日でした。
朝も夕方も雨に遭遇しなかった
強運の黒い犬はこちら。
月曜日に洗った時のサラサラは
いまだにキープされておりますが、
雨上がりの道を歩くことになるので
さすがにおなか周りへの多少の泥はね
は避けようがありません。
室内犬である彼の雨上がりの散歩後の
体拭きは、おなか周りを中心にいつも
より丁寧に行われたのは言うまでも
ありません。



平成が終わる
ということに正直実感がありません。
感傷的になるほどの何か特別なことが
平成時代にあったわけでもないですし
ねぇ・・。
多感な青春時代はあらかた昭和の段階
で消費しちゃいましたからねぇ(笑

あ、そうか。
うちの黒い犬は平成生まれか。
平成24年生まれ。


平成最後の豪雨→青空→豪雨→青空
→豪雨→青空だった昨日の上田市。
青空だと暑くなり、雨だと寒くなる、
なんだかおかしな一日でした。
朝も夕方も雨に遭遇しなかった
平成生まれの強運の黒い犬はこちら。
月曜日に洗った時の平成最後のサラサラ
はいまだにキープされておりますが、
雨上がりの道を歩くことになるので
さすがにおなか周りへの多少の泥はね
は避けようがありません。
室内犬である彼の、平成最後になるかも
しれない雨上がりの散歩後の体拭きは、
おなか周りを中心にいつもより丁寧に
行われたのは言うまでもありません。


うん、なんか
平成が終わる実感湧いてきた(笑。
犬の飼い主なんてーのは、
なんでも話に犬を介在させときゃ
ちょろいもんですわい。

2019年4月25日木曜日

行ったことのないところへ行ってみよう。

なんか、今年の私は
ワイヤーに恵まれていません。

この前、愛車の運転席側のドアが
ワイヤーが切れて開かなくなった
ばかりなのに、今度は自転車の
リアブレーキのワイヤーが切れて
危なくて乗れなくなりました。
細かく細かく私を襲ってくる不幸。
大殺界最終年は4月後半まできても
その勢いを緩める気はさらさら無い
ようです。

同じヒモ的なもの、ということで
ニコのリードが散歩中に切れる
なんてことがあると厄介ですが、
まあ、それがなければとりあえず
許容範囲内かなぁと無理やり
達観することにしております。

昨今流行の小型犬、超小型犬の
飼い主さん達にたいてい驚かれる
のが、ニコをつないでいるリードの
太さ。
そりゃ小型犬用のあんなヒモの
ような細さのリードで大型犬を
コントロールしてたら、
あっという間に切れちゃいますよ。



太いリードを駆使して、今朝の散歩は
「行ったことのない所へ行ってみよう」
に挑戦。
いつもよりちょっと遅い時間まで
散歩できそうだったので、ニコが
今まで行ったことがない場所まで
足を延ばしてみました。

原信。
まあ飼い主も隣のデイツーには
行くけど原信には入ったことないな。

上田城へ向かう坂道の途中にある
上田城跡案内板。

その横の花壇。
ここはポケットパーク的な場所です。

行ったことのないコースへ行くと
流石に黒い犬もコーフンするようです。
飼い主は終始、彼の暑さとは違う息の
荒さを感じていました。
こういう経験をさせるのもたまには
刺激になっていいかもしれませんが、
異常にコースが長くなって時間が
かかってしまうのがやはり難点。

非日常の長いコースを望む黒い犬と
日常の短いコースを望む飼い主の
調停を一度してもらいましょうかね。


2019年4月23日火曜日

久しぶりの公園、久しぶりの丸洗い。飼い主は久しぶりの苦行。

千本桜まつりが終わったら、途端に
上田城跡公園は閑散としました。

人が少ないので、黒い犬は久しぶりに
夕方の公園を楽しむことができました。


そしてその散歩から自宅に帰った途端
黒い犬はお風呂に無理やり引きずり
込まれ、久しぶりに丸洗いされました。

水遊びは好きなくせに、洗われるのは
苦手な黒い犬。
お風呂の中では神妙にしてるんですが
出ると途端にその無理やり洗われた鬱憤
を晴らすように部屋の中を走り回って
もう大騒ぎ。
そして、ゲージから自分のクッション
を引っ張り出してきて、
カミカミカミカミカミカミカミカミ。
飼い主にぶつけられない不満をその
クッションにぶつけているようです。

おい、そこの生乾きの黒い生命体よ。
今回洗ったらかなり冬毛が抜けたぞ。
これから暑くなってくるから、
着てるその高級毛皮が薄くなって
よかったじゃねぇか。
ちったあ飼い主に感謝しなさいよ。


飼い主はその後、いつも通り
風呂場と脱衣所に散らばりまくった
黒い毛の掃除に追われるのでした。

2019年4月21日日曜日

観桜客は既に北へ向かった模様です。

上田城跡公園は、桜が綺麗という
段階は過ぎ、桜吹雪が綺麗という
時期になりました。

昨日は公園近くの道路も空いていて
観光駐車場も午前中はガラガラ。
先週とは様相が一変しております。
(午後はほぼいっぱいでしたけどね)

今は情報がいち早くネットで調べ
られますから、上田はピークが過ぎた
となると、個人の観光客は臨機応変
上田をパスして、もっと北へ
観桜しに行ってしまいますわな。
バスツアーなんかの観光客は
予定が組まれちゃってるので、
散ってても来ざるを得ないので
バス駐車場は終日賑やかでしたねぇ。


西櫓下のこの花だけは今満開を
迎えているんですが、果たして
何という種類なんでしょうかね。
桜の種類なのか、それとも全く
別の種類の植物なのか・・・。
詳しくなくてすみません。

今日が上田千本桜まつりの最終日。
ツアーのお客さんは桜吹雪と
この花を楽しんでいって
くださいませなー。


尚、今から現地へ行っても
手前のラブラドールはおりません。
既に帰宅して爆睡しておりまっす。

2019年4月19日金曜日

桜が長持ちするのは天候次第。車を長持ちさせるのは財布の中身次第(TДT)

これは水曜日の写真ですが・・・。


上田城跡公園の桜は散り始めです。
千本桜まつりは21日が最終日ですが、
昨日屋台でお好み焼きを買って
毎年の「千本桜まつり期間中に屋台で
焼きそばとお好み焼きを必ず一回は
買う」という目標が達成できたので、
私の中ではすでに千本桜まつりは
終わっておりまっす(笑。

今年の千本桜まつりは、初日の6日
から最終日の21日まで桜が楽しめる
という近年稀に見る時期ぴったりの
開催となりました。
途中厳しい寒の戻りがあったので
これだけ長持ちしたんですなー。




ある意味、長持ちさせるための修理
でした。
土曜日に仕上がってくるはずだった
私の(ニコの)愛車スマートの修理が
ちょっと長引いて昨日終了し、無事
我々の元に帰ってきました。


今回の修理は、反応が危なっかしく
なってしまったパワーウィンドウの
スイッチの交換、ヘッドライトの黄ばみ
の除去、ボロボロになっていた屋根の
塗装のし直し、でした。
全てこれからも長く乗っていくための
修理。
この前トランスミッションの修理も
しているし、今回の修理でとりあえず
しばらくは手を入れる必要はない
と思います。
安く買った輸入車の中古ですが、
よく言われている
輸入車は維持費がハンパない
ってのは本当ですなぁ・・・。
この3年で、買った値段以上の金額を
ぶっ込んでますから。・゚・(ノД`)・゚・。

ニコが快適に過ごせるようにと
床がフラットになる車種を探して
たどり着いたこの車、もう意地でも
ニコと一緒にとことん長ーく
乗ってやるゾ。


2019年4月17日水曜日

飛びつくというより、 体当たりするので危なくて しょうがないんですが・・。

ニコには大好きなおばちゃんが
二人います。
一人は散歩のとき時々会う
ウォーキングのおばちゃん。
大きな声でニコー!元気かーい!
って近寄ってきてポコポコ
ニコの頭を叩きます。

もう一人はいつものコースと違う
朝の散歩コース沿いにある
床屋のおばちゃん。
通常コースではないので本当に
たまにしか会えないんですが、
前を通ると開店準備の手を止めて
わざわざ外へ出てきてニコを
ぎゅーっと抱きしめるんです。

この二人のおばちゃんが
ニコはもう大好きで大好きで、
全身で喜びを表して体をスリスリ
したり、どーんと体当たりしたりで
大騒ぎになってしまうんです。

相手が二人ともどうやら70代を
超えているであろうおばちゃん
なので、転ばせてしまったりしたら
大変だから体当たりはさすがに
やめさせたいんですけれど、
体当たりされたおばちゃんの方も
よろけながらもおーおーって
嬉しそうで、犬、人間双方の
テンションが上がっているのが
見て取れるので、飼い主としては
リードを適度に引っ張って
いい具合の距離に調整するのが
大変だったりします。

年齢が進行していくのは犬の方が
早いので、これからもう少しニコが
年を取っておばちゃん達との年齢差
が縮まってきたら、今よりもっと
落ち着いたイイ関係ができてくる
かもしれません。

ニコはまだまだ凶暴さが抜けない
男子のラブラドールなのであります。




大変です!
今朝、上田の街に凶暴な野生動物が
野放しになっていましたよ!

トラ!ゴリラ!カバ!

そして黒いラブラドール。

2019年4月15日月曜日

黒い犬の非日常な昼前。飼い主の非日常なお昼。

今日昼前に市内のある会場に行って
狂犬病注射してきました。
その様子を写真に撮っておきたい
といつも思うんですが、うちの
黒い犬は他の犬がいっぱいいる状況
だと落ち着いていられない性格で
毎回大騒ぎになってしまうので、
とても撮っている余裕がありません。

なので、注射して帰ってきて
一段落して普段と全く大差ない
面白くもなんともない姿を
とりあえず記念に一枚っと。

いや、いつものハヒハヒより
1cmほど長く舌が出ていますな。

2滴ほどヨダレが多いですな。
非日常な午前中を過ごした黒い犬
なのでした。



飼い主は非日常な昼ごはん。
上田城千本桜まつり会場にいって
屋台の焼きそば買ってきました。

スーパーに行けばこれよりよっぽど
安くて多くて美味しいものが
手に入りますけどね。
千本桜まつりの会場で焼きそばと
お好み焼きを買って食うというのが
私の年に一度のお約束なのです。
残るはお好み焼きです。

2019年4月14日日曜日

非日常は刺激になるのです。

昨日の上田市街地はいたるところで
大渋滞。
上田城千本桜まつりの問題点は、
市街地に圧倒的に駐車場が少ない
というところです。
加えて今年は、お城下の駐車場が
イベント用に潰されて全面駐車禁止、
市役所の駐車場も庁舎解体工事中で
狭くなっていて、駐車場不足に
拍車をかけています。
こんなことしてると誰も来なく
なっちゃうぞ上田市観光課よぅヽ(`Д´)ノ
と思うんですが、この時期だけの
為に駐車場増やしとくわけにもいかず、
抜本的に何かできる状況ではない
わけでしてね。

車の大渋滞と歩道に溢れかえる観光客
という非日常的な風景を、真田丸以来
久しぶりだなぁと感慨にふけりながら、
夕方の城跡公園に向かう通りを黒い犬と
人混みを避け端っこを歩きながら
眺めていた小市民の私なのでした。



おととい朝の大幅にコースを変えた
散歩がよっぽど楽しかったようで、
黒い犬は昨日も今日もそっちの道順へ
私を引っ張っていこうとする始末。
昨日は我慢させたものの、今朝は
私が譲って彼ご希望の変更コースへ。
たまに違うコースを散歩することは
犬のボケ防止にもなるらしいので、
まだまだ6才、でももう6才の彼の
刺激になればいいかと思いましてね。

6才というと人間でいうと50才台に
突入というあたり。
なんかたまにはシゲキが欲しいなぁ・・
と彼が思ってるであろうことは
飼い主である私も同年代のおじさん
なのでなんとなくわかるんですな
うんうん。


西櫓前から堀にいるカモを眺めたり、

ゴリラと記念撮影したり、
非日常を楽しむ黒いおじさんなのでした。

2019年4月12日金曜日

上田の観光に寄与してみる。

今朝の散歩は大幅にコースを変えて
久々に上田城下の尼が淵へ。

5時だとちょっとまだ薄暗くて
よく見えませんが、ヤマザクラは満開。

階段を登ってお城の堀沿いの
ソメイヨシノは今週末が見頃って感じ。
上田城千本桜まつりの人出のピークは
明日あさってになりそうです。

今年は寒の戻りがあって桜は結構
長持ちしそうです。
今朝5時の気温は0.2℃。
生活するにはもうがっつり春になって
もらったほうがいいんですけどねぇ。


2019年4月11日木曜日

ドライブ再開は、今週土曜日の夕方からの予定です。

おまえのマセラティギブリは

軽自動車かっ
という黒い犬のツッコミから始まった
4月11日木曜日でございます。
昨日は朝から雨まじりの雪。
午後は雨になったので、
今日は平地には雪はありませんが
山は白くなっています。
昨日も今日も寒いっす。


うちの黒い犬は最近ドライブに行けて
ません。
なぜなら、うちのマセラティ
(スマートだけど)が先週の土曜日
から修理に出ているからです。
前から言っていたパワーウィンドウの
不具合の修理です。
ヤナセがドイツにも国内にも無いと
サジを投げたパワーウィンドウの
スイッチを、友人が紹介してくれた
長野の車屋さんがいとも簡単に
新品同様のものを見つけてくれて、
その車屋さんに今入院しているんです。

輸入車って、なかなかディーラー以外
にイジれる車屋さんが少なくてねぇ。
盗難防止装置が日本車よりしっかりして
いて、ちょっと変化を加えただけでも
動かなくなるように作ってあるみたい
で、街の自動車修理工場で電装品を
変えたら車のシステム全体がダウンして
エンジンがかからなくなっちゃった
なんてことがままあるようです。
今回お願いした長野の車屋さんは
かなり輸入車は得意みたいで、
どうやらヤナセの仕事も回ってきてる
らしいので安心して任せられます。

車がコンピューター制御になり
ディーラーじゃなきゃイジれない
車が多くなったり、
車に乗る若者が少なくなったりで、
これから街の自動車修理工場は厳しい
と言われてますが、こういう
他ではできない修理ができる専門知識
を持った車屋さんはしっかり生き残って
いけるでしょうねぇ。

自分もこれからはなんとかこういう
他にはできない仕事をする人間
になっていきたいものですなぁ・・。

2019年4月9日火曜日

あなたは京都、私は滋賀。

私、昔、京都に6年ほど住んでました。

『月曜から夜ふかし』京都府民の「滋賀県口撃」に批判 マツコも「絶対住みたくない」と呆れ
【しらべぇ】

これ観てましたけど、確かに京都府民
は滋賀県民を馬鹿にします。
でもそれって「愛」だと思うんです
よねぇ。
イジって楽しんでるだけかと。
京都府民の悪口に対して滋賀県民は
「文句あるんだったら琵琶湖の水
止めたるぞ」って反論するのが
お約束です。
琵琶湖疏水止められたら京都府民は
タイヘンですからねぇ(笑。

京都の人を「プライド高い」って
批判できるのは大阪の人だけだと
思います。
大阪はプライド無いですから(笑。
ってか、自分にプライドがない体
で笑いにすることが大好きな
大阪の人からすると、京都の人が
異常にプライド高く見えちゃうん
ですよきっと。
住んだことのある他県の人間の私は
そんなに気になりませんでしたよ。
京都にとっての「昔は首都だった」
程度の自慢話は、他の地域にだって
結構あるでしょう?
「徳川軍を二度退けた」ってのは
間違いなく上田市民のプライド
ですもんっ(笑。



私が京都に住んでいたのは20代の
若かりし頃。
もう何十年も京都には行ってません。
同志社に入った友人の息子に、この前
今の京都の様子を聞いたんですが、
もう隔世の感がありましてねぇ。
自分が年取ったことを改めて実感。

私がいた頃地下鉄は烏丸線の京都駅
から北大路までしかなかったんですよ。
ところが今は烏丸線は国際会館まで
伸びて、おまけに東西線ってのも
できたそうで・・。

おお、
東西線の山科から京阪に乗り換えれば
大津にいけるじゃないすか。
すごく近いんですよ、京都と滋賀って。
もっと仲良くしてくださいねー。



本日の朝の散歩、終始なんだか
落ち着きがなかったうちの黒い犬。
どうも嫌いなヤツ(犬)が直前に
同じコースを通ったらしく、
あっちクンクン、こっちクンクン。
あっちへ引っ張っりこっちへ戻り。
もういい加減にしろと彼に注意。

言うこと聞かないと琵琶湖疏水
(ごはん)止めたるでー。

2019年4月7日日曜日

「ふわふわとろとろ」は「生(火が通ってない)」と同義語。

昨日から上田城千本桜まつりが
始まりました。
地元の大型犬連れた人間には
なかなか行きづらい期間に突入
してしまったのです。

ソメイヨシノはまだちらほら程度
ですが、お城下の芝生広場の
ヤマザクラはすでに満開、櫓門前の
シダレザクラは七分咲きです。

昼間は無理ですが、朝5時なら
大型犬連れも余裕でっす。


屋台がいっぱい出ていますが、
お好み焼きは屋台によってかなり
当たり外れがあるので厄介ですよ。
去年は、招魂社前に出てる
「広島風お好み焼き」の屋台の
おばちゃんが作るお好み焼きが
最高でしたな。
出店場所は言いませんが、
「ふわふわとろとろ」と謳ってる
お好み焼きは要注意です。
高いし生だしソースかけ過ぎだし
食えたもんじゃありませんでした。
今年もこの2店は同じ場所に出店
していますのでオススメと警告を
お伝えしました。


けずりイチゴに興味があります。
犬じゃなくて飼い主の方が。
でも、女子じゃなきゃ買うの
ちょっと恥ずかしそうだな・・・。

2019年4月4日木曜日

今更の真田丸。今年の真田まつり。今回の戦国無双コラボ。今作のPOLYSICS。

ツイッターのトレンドに
なぜか今更こんなのが出ていたので
何があったのかと思って見てみたら、
朝のテレビ小説の「なつぞら」に
真田昌幸と薫の夫婦だった草刈正雄と
高畑淳子が出てるんですね。
いまだに真田丸のファンがいてくれる
のは上田市民としては嬉しい限りです。

上田城跡公園の上田城千本桜まつり
が6日から始まります。
ただ、ソメイヨシノはまだまだです。
櫓門前のシダレザクラがようやく
ちらほら咲き始めているので、
こちらは暖かくなれば一気に見ごろ
になりそうです。

そして今年の真田まつりは4月29日
ですが、未だ告知がないので
どうやら草刈さんは今年は不参加の
ようです。
連ドラで忙しいんですかね・・・。



真田神社の戦国無双とのコラボ
イラストバナーが変わりました。

前はこれ。

今はこれ。
黒い犬がガン見しとります。
前のものよりも動きが感じられて
これの方が好きなんでしょうかね。



MUSIC VIDEO(フルサイズ)
POLYSICS「Part of me」( http://www.sonymusic.co.jp/player/IR225-02V
The Vocoders「Part of me」( http://www.sonymusic.co.jp/player/IR225-03V

The Vocodersよりもやっぱり
POLYSICSの方が私は好きです。

2019年4月2日火曜日

「令和」「英弘」「広至」「万和」「万保」。あと一つの候補はたぶんこれだった。

私にも密かに考えていた元号が
あるんですよ。

新元号、政府提示6案に英弘・広至など 典拠に古事記も
【朝日新聞デジタル】
新元号「令和(れいわ)」を決めるにあたり、政府は1日、六つの原案を選び、有識者による「元号に関する懇談会」などに提示した。政府は原案の数も含めて公表していないが、「令和」のほか、「英弘(えいこう)」「広至(こうじ)」「万和(ばんな)」「万保(ばんほ)」などがあったことがわかった。複数の政府関係者が1日夜、朝日新聞の取材に明らかにした。
この中にもなかったんですけどね。
結構今までにも元号に使われていた
漢字だったんでイケるかもって。



菅官房長官
「新しい元号は・・・

にこう』です」
を期待してたんですけどねー。

「仁弘のニコ」は幻となりました。


2019年4月1日月曜日

昭和生まれの飼い主も平成生まれの黒い犬も、新元号を生き抜く覚悟っす。

昭和生まれの私の子供の頃と比べると
上田の街もずいぶんと様子が変わって
きました。

私が小学生の頃は5階建てのデパートが
上田で一番高い建物でした。
そのデパートに行くこと自体が
すごく特別なことで、5階なんてのは
もう夢のような高さだったんですよねぇ。

今はその跡地に12階建てのマンション
が建っています。
今この12階に住んでいる子供たちは
5階から見える景色なんてもんには
何の感動もないんでしょうなぁ・・。



一時期、郊外に家を建てる人が増えて
中心市街地の人口はどんどん減って
しまいましたが、ここ10年ぐらいの間に
この周辺に高層マンションが何棟もでき、
人が街の中心に戻りつつあります。
なんだかんだ言っても、これからの
高齢化少子化社会では、駅や役所に近い
場所の方が暮らしやすいんだろうな
と思います。

「歳を取ってくると一軒家の庭の手入れも
煩わしいし郊外の治安も不安、でも
それに比べると市街地のマンションは
庭もないし共用部分は夜中でも明るいし
住みやすいんですよねぇ」
住んでいた一軒家を人に貸して
自分は夫婦でマンションに引っ越した
知人がそんなことを言ってました。

平成のほとんどをマンションで暮らした
私としては、マンションはマンションで
煩わしいこともありますよーって言おうか
とも思ったんですが、マンション暮らしを
始めたばかりで楽しそうなその知人には
とりあえず黙っておくことにしました。
そのうち嫌でもわかるでしょうし(笑。



さて。
今日は新しい元号が発表されるそうで。
彼は次の元号を何年生きるつもりで
いるんでしょうかね。
最低10年ぐらいはいっちゃっていいぞ。
飼い主はその次の元号まで生きるつもり
だけどねー(๑ •̀ω•́)۶



河島英五の時代おくれお願いしまっす