ページ

2015年10月8日木曜日

黒い犬は東京ぼん太を凌駕する

上田映劇→浅草→東京→東京ぼん太→唐草模様
という連想から、おもしろい写真になるかなぁ
と思ったんですが、
結果大したことなかったっす  ┐(゚〜゚)┌




ドライブ中ずっと車内でウォフウォフ吠えてる時は、
歩道を歩いてる人をむやみに不安にさせそうで
なかなか窓を開けることはできなかったんですが、
最近は全然静かに乗ってるので開けてみました。

外へ飛び出ちゃうと困るので、今のところは
頭が出ない程度だけ開けてます。

一生懸命、外のにおい嗅いでます。
ここ2日ほど窓を開けて走っていて気付いたんですが、
彼、普段散歩で歩いてる道を通ると
途端にクークー鳴き始めるんですよ。
においでわかるんでしょうかね。
わかってるんだとすれば、さすが嗅覚鋭い犬ですな。
大したもんです。




改めてみてみると大した芸歴でもないし、私もまだまだ
記憶できるほどの年齢じゃなかった筈なのに、
なぜか唐草模様っていえばこの人!って思うんですよねぇ。

東京 ぼん太
(とうきょう ぼんた、1939年4月7日 - 1986年10月14日)は、日本の芸人、歌手、漫談家。栃木県出身。トレードマークは唐草模様の風呂敷。本名は中山孝一。作新学院で野球をやっていたが肘のケガで中退。コメディアンを志して上京(東京の上野駅に着いた時にボーンと鐘が鳴ったことが芸名のヒントになったといわれる)。キャバレーなどを転々としたのち、1960年ごろから寄席に出演。1963年からは唐草模様の風呂敷包みを背負ってテレビ出演し、「夢もチボーもないね」「イロイロあらあな」など、栃木訛りを誇張したギャグで人気を博した。しかし1976年に賭博容疑で逮捕され、1978年に復帰するも長期の謹慎を余儀なくされ寄席も出演なく地方廻り、キャバレーを主とした。晩年は不遇で、郷里の栃木県で芸能活動をしていたが深酒がたたって体調を崩し、1986年に胃癌で死去。47歳没。
『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』の優勝者に授与される唐草模様のジャケットは、東京ぼん太へのオマージュといわれる。
Wikipediaより




昨日散歩の時、すれ違ったおねいさんたちに
「あ、この子唐草模様の首輪してるぅ、カワイ〜」
って言われたよ。評判いいよ。

4 件のコメント:

ママン さんのコメント...

こんにちは~

唐草模様の首輪はインパクトがありますね。
赤も素敵ですが 唐草模様と言ったら
やはりこの色が頭に浮かびます。

ニコ専務さんは世界一 ほっかむりが似合いますから
唐草模様の手ぬぐいがあったら最強ですね。

かのんも車は大好きです。
外を眺めながら 終始スンスンしています。
嗅覚で何か確認しているんでしょうね。

ただ悩みは 窓ガラスに「鼻紋」?がベタバタ・・・
この汚れ取れにくいんですよね。
リビングの窓も同じです(笑)

代表取締役 さんのコメント...

ママンさん こんにちは~

唐草模様は街での注目度はかなり高いです。
確かに、やっぱりこの深緑が定番ですよね。
今amazonみたら、赤のLは売り切れてるみたいです。
残念。ママンさんが買わないなら私が買おうと思ってたのに(笑

おぉ、そうだそうだ。唐草模様の手ぬぐいでほっかむりね。
こりゃいいご提案いただきました。
来年の夏は唐草模様の手ぬぐい買います。
それで完全に
東京ぼん太よりも唐草模様が似合う男になってやりますよ。

窓ガラスの汚れは確かに厄介ですよね。
でも、私はそれこそママンさんに教えてもらった
オレンジX使ってますよ。希釈液を霧吹きで吹いたあと、
タオルやキッチンペーパーで拭きとってます。
あとコロコロは必須ですよねー。

ハ\ーピオ さんのコメント...

社長さに「東京ボン太かッ」のツッコミをいただいたハーピオです(笑)
確かにいましたねぇ、、唐草模様の、昭和の芸人さん。

寒くなりました・・・こちら標高高いもので、未明は5℃に。。。
シスターズは、2つの黒だんごに丸まってます。。。

そんな中、黒ラブ妹が原っぱで転げまわり、シャンプーするハメに。。。
えぇい!姉妹まとめてじゃ!と、風呂場が毛だらけになるシャンプー戦!
そして、ドライヤー戦。もう部屋が毛だらけ。掃除機もコロコロも精一杯の援護。
仕上げの和解に、ドライブして、午後の陽射しに乾かしてもらいました。

紅葉の季節ですね。
ニコさんと鹿教湯ドライブレポとか、楽しみにしていますww

代表取締役 さんのコメント...

ハーピオさん こんにちは〜
標高高い・・・ 5℃・・・
軽井沢かッ (笑

東京ぼん太は衣装の印象しかないんですよね。
「夢もチボーもないね」なんてギャグ知りませんもん。

この時期車の中は温室状態だから乾かすのにドライブは妙案ですね。
うちもこれからは風呂での丸洗いになりますから
抜け毛とのまさに不毛の戦いの季節到来です。
ただ、夏の様子を見ていると
タオルとの敵対関係は徐々に和解に向かっているように思えるので
今までよりは多少楽になるんじゃないかと期待してます。

あ、鹿教湯温泉交流センター横の足湯連れてって丸洗いしたろかな(笑