いやー、やりましたね。
そろそろやるんじゃないかと思ってましたが、
期待通りにやってくれました。
おめでとう!!
上田市菅平、6.3℃で今朝の最低気温日本一!
スバラシイ!
上田市内も13.2℃で
今朝の散歩は長袖じゃなきゃ寒かったですよ。
あ、
錦織圭選手ね・・・
残念でしたが、全米オープン準優勝ですから。
やっぱりスバラシイです。
これがテニス界の勢力図が変わっていく
第一歩なんじゃないですかね。
最近彼の様子がちょっと変化してます。
今年の夏前ぐらいまでは毎日うんちは4回だったんです。
朝2回、夕方2回。
ところが最近は多くて3回。
大抵は朝晩の散歩で1回ずつ、
計2回という日がほとんどです。
はじめのうちはちょっと心配だったんですが、
考えてみれば今まで飼っていた犬は大抵2回でしたから
むしろ4回という方が私にとっては異例なんですよね。
大型犬は回数が多いのかと思ったら
必ずしもそうでもないらしいので、
たぶん、これも成長の証しなんじゃないでしょうかね。
子犬の頃からずっと4回5回が当たり前だったけど
それが徐々に、
・我慢できるようになってきた
・いっぺんに出せるようになってきた
ということなんではないかと。
だって、1回の出す量はうわっ!てくらい
明らかに多くなってますからね(笑
もう少し様子をみてみなきゃわかりませんが、
身体がようやくちゃんと大人になってきた
と判断しておおむねよろしいんではないかと。
オオハシャギの激しさは相変わらず子供のまま。
いつになったら大人になることやら・・・
2 件のコメント:
こんにちは~
そうそう!回数と量は成長の証し(笑)
れいのうん〇こを取りながら、ママ「とてもこれはレディのうん〇こじゃないよ・・・」と
下の兄ちゃん、「そいつはレディじゃないな・・・」(爆)
大ハシャギは中ハシャギになって小ハシャギになるんでしょうか・・・
過日の鼻血話
心配そうな専務、明日からの散歩(通勤?)ご飯・キュウリ(リンゴ)・牛乳・ダンベルキャッチ・水風呂・そして股寝を心配したんでしょうね(シツコイママ?)
可愛い
れいママさん こんにちは〜
え?れいちゃんはまだ小ハシャギにならないんでしょうか?
ということはうちの黒いのもまだまだ「大」のままなのか・・・
大型犬を飼ってみて、はじめはその量にやっぱりビックリしますよね。
超小型犬の飼い主さんが片手でヒョイっとつまみあげて処理終了
みたいな場面を目撃すると、ちょっとウラヤマシくなりますなぁ。
血のニオイを嗅いだときの動揺っぷりはおもしろかったです。
しつこく私の鼻の中を嗅いでそのあと舐めようとしたんですよ。
舐めて治してあげようとでも思ったんでしょうが、
それは丁重にお断りしました(笑
コメントを投稿