ユニクロ ワイマラナー
で検索すると1ページ目(8番目)に出てくる
ラブラドールのブログへようこそ(笑
ヒットする記事はこちら。
こんなことをパソコン凝視してネットで探ってるから
目が疲れるんだよなぁ・・・
昨日は体調がすこぶる悪かったです。
私の体調不良は大抵その目の疲れに起因して
「目の疲れ→目が痛い→頭痛」のパターンです。
時々、それに「枕の使い方間違い」が加わります。
その「枕の使い方間違い」のパターンは
「ベッドに横になる→枕がなんだかしっくり来ない
→首が緊張状態に→そのまま就寝
首の疲れ→首の痛み→朝、頭痛で目覚める」
です。
この2パターンが重なるともう最低最悪の頭痛。
昨日の朝の状態がまさにこれでした。
一旦こうなっちゃうとアリナミンも効かず、
仕方なく頭痛薬のお世話になるしかないのです。
これを避けるために、目のケアは
常に気にかけていなければならないんですが
まー忘れるんですな。
風呂に入ったときにシャワーでマッサージするとか、
疲れ目用の目薬を差して就寝とか。
一度疲れや痛みが治るとしなくなっちゃうんですなぁ。
大丈夫だろう平気平気って油断してると
昨日のように突然最悪の状態に陥るんですわ。
何度も同じ失敗してるし・・・
枕も替えた方がいいかな・・・
ホント、気をつけないとね。
今年は大丈夫だろうって思いっきり油断してたのに
で検索すると1ページ目(8番目)に出てくる
ラブラドールのブログへようこそ(笑
ヒットする記事はこちら。
「ユニクロブラトップのCMで、吹石さんの隣にいるにふさわしいのはワイマラナーか?ヘタった黒い犬か?」翌日のこちらもどうぞ。
「ユニクロブラトップのCMで、吹石さんの隣にいるにふさわしいのは?PART2」
こんなことをパソコン凝視してネットで探ってるから
目が疲れるんだよなぁ・・・
昨日は体調がすこぶる悪かったです。
私の体調不良は大抵その目の疲れに起因して
「目の疲れ→目が痛い→頭痛」のパターンです。
時々、それに「枕の使い方間違い」が加わります。
その「枕の使い方間違い」のパターンは
「ベッドに横になる→枕がなんだかしっくり来ない
→首が緊張状態に→そのまま就寝
首の疲れ→首の痛み→朝、頭痛で目覚める」
です。
この2パターンが重なるともう最低最悪の頭痛。
昨日の朝の状態がまさにこれでした。
一旦こうなっちゃうとアリナミンも効かず、
仕方なく頭痛薬のお世話になるしかないのです。
これを避けるために、目のケアは
常に気にかけていなければならないんですが
まー忘れるんですな。
風呂に入ったときにシャワーでマッサージするとか、
疲れ目用の目薬を差して就寝とか。
一度疲れや痛みが治るとしなくなっちゃうんですなぁ。
大丈夫だろう平気平気って油断してると
昨日のように突然最悪の状態に陥るんですわ。
何度も同じ失敗してるし・・・
枕も替えた方がいいかな・・・
ホント、気をつけないとね。
今年は大丈夫だろうって思いっきり油断してたのに
おとといこんなニュースが・・・
この夏はエルニーニョ現象の発生により冷夏となる可能性が指摘されていたが、発生時期が秋にずれ込む見通しで、今後の天候にも影響が出そうだ。
気象庁は6月25日に7~9月の3カ月予報を発表した際、この遅い上昇ペースなどを考慮し、北日本(北海道と東北)で冷夏となる可能性は低くなり、平均気温はほぼ平年並みと予想した。
冷夏来ないんだってよー
今年は冷夏で過ごしやすい夏になるだろうからって
ゲリラ豪雨とかヒョウとかメイワクな天気があっても
少しの辛抱だって今まで我慢してたのに。
どうしてくれるんだこのやろー。
今年も去年に続いて酷暑が繰り返されるのかなぁ・・・
少しの辛抱だって今まで我慢してたのに。
どうしてくれるんだこのやろー。
今年も去年に続いて酷暑が繰り返されるのかなぁ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿