6月20日に
ニコの家計簿を公開しましたが、
初歩的な間違いがありましたので
訂正します。
実は買ったものの中で
スーパーでの購入品は全て
外税だった事に今更気づきまして。
具体的に言うと
牧場牛乳、ささみを消費税なしで
計算してました。
なので、ここで正しい数字に
訂正して改めて公開します。
【主食費】
26.5.17
ドッグフード2560
ささみ255
ささみ261
ささみ275
ささみ271
ささみ279
【牛乳】
26.5.18
八ヶ岳牛乳173
牧場牛乳153
牧場牛乳159
牧場牛乳159
八ケ岳牛乳173
牧場牛乳153
牧場牛乳159
八ヶ岳牛乳173
牧場牛乳159
牧場牛乳159
八ヶ岳牛乳173
牧場牛乳159
八ヶ岳牛乳173
牧場牛乳159
八ケ岳牛乳173
牧場牛乳159
ポッポ牛乳224
牧場牛乳159
牧場牛乳153
八ケ岳牛乳173
以下の項目は変更ありません。
【おやつ】6月合計1905円
【日用品・おもちゃ】6月合計6710円
ということで合計金額は15,587円ではなく
15,841えーん!
で、この金額で生涯飼育費を計算すると
15,832×12ヶ月×12年=
2,281,104えーん!!!
いやー、しかし
前回の合計金額2,243,232円に
牛乳、ささみの消費税8%分加えて
×12ヶ月×12年すれば、それだけで
37,872円も増えちゃうってことか・・・
前回の合計金額2,243,232円に
牛乳、ささみの消費税8%分加えて
×12ヶ月×12年すれば、それだけで
37,872円も増えちゃうってことか・・・
当たり前だけど、
これから消費税が上がっていけば
ずっと同じものを買っていたって
合計金額はどんどん
0 件のコメント:
コメントを投稿