2016年大河ドラマ「真田丸」が決まり、
今年上田は狂喜乱舞の一年でした。
放送決定の途端、目に見えて増え始めた
上田城跡公園への観光客も、
最近の寒さでさすがに減ってきました。
やっと地元の人間の元に上田城が帰ってきた感じ。
あ、
地元の犬の元にもね(笑
観光客は来年さらに増えるでしょう。
2016年をピークに増えていくであろう観光客に
いかに満足して帰ってもらるか、
また来たいと思ってもらえるか、
上田の観光都市としての真価が問われる
真剣勝負が始まるんだと思います。
かなりのお金をかけて周辺の整備をするという話が
既にいろんな方面から聞こえてきていますが、
一過性のブームで終わらせてしまうと
その投資は全て無駄金になってしまいます。
「あの人はお祭りにしか興味ねぇ」って
陰でなにかと揶揄されてる現市長。
千本桜まつり、紅葉まつりを軌道に乗せた功績は
確かに認めますが、真田丸の放送が終わった後に
その市長の本当の評価が下されるんじゃないかと。
昨夜は宴会で、帰宅が遅くなりました。
いつもの時間に遊んでくれなかった。
とっくに寝てるところを起こされた。
牛乳早くくれ。
私の評価はガタ落ちのようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿