ページ

2013年12月13日金曜日

長野県人は「家庭用」を食っている。もちろん犬もね。

「もらったからおすそわけ。
知り合いが趣味で作ってるリンゴだよ」
というリンゴを昨日もらいました。
趣味で作ってるって…
趣味で作れるもんなのか、リンゴって…

そのリンゴがまたスバラシイもんで。
シッカリ蜜入ってます。
趣味のレベルではないですね。

長野県、リンゴは特産ですが、
家庭用として売ってるリンゴと
贈答用として売ってるリンゴには
明らかな差があります。

スーパーでこの旬の時期に買っても
袋詰めの家庭用のものには
蜜が全く入ってなかったりします。
意地でたっかい贈答用の箱リンゴ買って
食い散らかしたろかと思うくらい
アタマニクルこともあります。
長野県の人間はいつも
おいしい蜜入りリンゴを食べている
と思ったらオオマチガイなのであります。




昨夜、
極上リンゴ入り牛乳を
シャクシャク、ゴクゴク
たらふく飲んで
至福の眠りにつく黒い犬。



今朝 う○ち
ちょっとゆるくなっちゃってました。
いっぱいあげすぎたかな…

4 件のコメント:

billmon さんのコメント...

初めまして!

元、長野県住民です。
ず〜っと昔は、はね出しリンゴも旨かったんですよね。
光センサーの選果機が導入されてから、、、ダメになりました。笑

今は、長野を離れていますが、毎年、三水村(今は違いますね)の
リンゴを取り寄せています。ミツ入り旨いですよね。

ニコちゃん、食べ過ぎちゃったの〜。
すぐ回復するよね。ラブだもん!!

大将のおかん さんのコメント...

昔からリンゴは『買う』ものではなく『おすそ分けして頂く』ものでした・・・
ずいぶんぜいたくな話です♪

大将も蜜入りリンゴのご相伴に預かっていますが、飼い主から見てもずいぶんぜいたくだと思います(笑)
そしておとんも以前に比べてリンゴを食べる頻度があがっております。美味しく感じるお年頃になったんですかね~(^^;)

代表取締役 さんのコメント...

billmonさん 初めまして~

確かに昔はもちょっと蜜入りを食べられてた記憶があるんですよ。
なるほど、全ては光センサー選果機のヤローのせいなんですね(笑
いいものはみんな贈答用にまわっちゃうと。
今年は特に異常気象と台風で、特に大玉が少なかったみたいです。

三水は有名ですね。
「元」長野県住民だからこそ味わえる蜜入りリンゴ(笑、ご堪能あれ~

ニコの口に入るのは、次回から蜜入りではなくなります。多分…

代表取締役 さんのコメント...

うーん。私、今はなかなかリンゴをもらえる環境にないのでクヤシイんですが、
「リンゴはもらうもの」って感覚はやっぱり産地だからこそですね。
だからリンゴの値段って、買ってビックリこんなに高いんか―いって感じで。
んでもって、買うよりもらったもののほうが品質良かったりすることも…。

おとんは中学生の頃から知ってますが、
確かに果物をおいしく食べてるイメージは皆無でございます(笑