キングオブコントをみてるのに
テレビの前に立って邪魔する黒い犬。
まあ、たいして面白くなかったんで
いいんですけどね。
こいつは
まだまだ甘噛みしてきます。
口開いたままじゃれついてきて
歯が当たっちゃう場合もありますし、
明らかに噛みにくる場合もありますし。
もちろん甘噛みですから
噛みにきても本気で噛む気はなくて、
「ガシガシ」じゃなく
「ハムハム」って感じです。
それでも
歯の当たり具合では痛かったりするんですが
そういう時、今度はこっちから口に手入れてやります。
下あごガシっと掴んでやります。
嫌がります。
しまいには口を閉じたま頭を左右に振って
口に手を入れられるのを嫌がります。
勝負に勝った気分デス(笑
まあ、甘噛みなんて
いつの間にかしなくなるもんですからね。
やんちゃが終わる頃には文字通り落ち着くでしょう。
ただ、私以外にも甘噛みする場合があるんで
それは飼い主としてキッチリ
気をつけてなきゃいけないんですけどね。
昨日の最高気温は21.6℃。
人間にとってはそろそろ
水を冷たく感じる気温になってきたんですが…。
やります。
この、壁に飛んだ水の跡をみていただけば
どれほどノリノリか分かっていただけるでしょう。
さすがに昨日は
全身浸かることはしませんでしたけどね。
2 件のコメント:
こんにちは~
そうそう TVを観ていると 「遊べ~」と ボールを咥えて
上手に画面をふさいでくれます(笑)
それも観たい番組に限ってね。
真っ黒め~
かのんも甘噛みになりましたね。
小さい時は 噛んでくると 「オエッ!」となるくらい
喉の奥に手を入れてやりました。
今朝もママンの鼻を ハムハム甘噛みして 起こされました。
真っ黒め~
水堀りは 場所を考えないと 飛び散りがすごいですもんね。
飼い主も ビッショビショだし・・・
そんな事 お構いなしでノリノリでカシャカシャやるし
真っ黒め~
ママンも童心に戻って 遊んでいますけどね(笑)
ママンさん こんにちは~
ボスが自分以外の何かに気を取られてるのが
気に入らないんですかね、やっぱ。
おかげさまで黒い犬がケージの外に出ているときは
全く集中してテレビが観られなくなりました(ノД`、)
やっぱりママンさんも、いたいけな子犬の喉の奥まで
手を突っ込むようなヒドイ人間だったんですね(笑
私もですけどっ。
でも子犬の頃のあの細い牙はヘタすると刺さるくらい
痛かったですよねぇ。
アレに比べれば甘噛みなんてちょろいちょろい。
甘噛みがなくなる日はいつでしょうねぇ。
落ち着いて、ドタバタ・カミカミ・シャカシャカしなくなる時が
待ち遠しいような、来てほしくないような…。
あ、シャカシャカは何があっても絶対やめないだろうなー。
コメントを投稿