2階西側の封鎖を解いてからというもの
ニコはガラクタを持ち出し放題です。
この西側にはウチの親父が捨てずにいた
ガラクタがいっぱい。
タイルカーペット
長い角材
短い角材
人間にとってはガラクタですが
黒い犬にとってはタカラモノらしいです。
ガシガシかじって
やっぱりちょこっと食べちゃってるようです。
角材の木はまだいいとしても
糸はまずいんでカーペットは取り上げました。
ホントはとっくに
片付けておかなきゃいけない場所なんですけどね。
何だかおっくうで…
今までニコが入らないように封鎖していたので
私自身も入りにくくなっていたのも要因かと。
涼しくなったら片付けよう、マジで。
ホントマジで。
自分に言い聞かせてマス。
あ、そうだ
庭も雑草抜かなきゃいけないんだよな。
ニコにとっては心地いいグリーンのクッションらしいけど…
2 件のコメント:
こんにちは~
あら 待ち受け画面が変わりましたね。
イケメンだ~(ハート)
あっ 当然ですよね 失礼しました(笑)
ニコ専務さん 自然のおもちゃが一杯あって
幸せな環境ですね。
かのんもそうですが 買ってきた物は
すぐに飽きちゃって 次から次と何か見つけて
カミカミして 叱られています。
私の愛用の椅子の足は 今にもバランスが崩れそうだし
机の角は すでにありません(涙)
でも健康で元気な証拠!
監視は必要ですけど 何より幸せな時間と思っています。
いつも笑わせてくれる ニコ専務さん
ママン 大好きだよ~
(かのんとライバルです)
ママンさん こんにちは~
結構イイ表情が撮れたのでヘッダーにしてみました。
ええ、イケメンなのは当然です。
今更言われる事ではアリマセンわっはっは。
角材なんかはいくら噛まれてもかまわないですが
最近は生きている庭木の皮をはぎ始めているので
それはいくらなんでもやめてもらいたいんですケド…
椅子、机の角、わかりますわかります。
会社の机の足は角が取れて丸くなりはじめてますが
救いなのは、ニコは自宅の机、椅子に関しては
全くいたずらしないんです。
ところが最近あらたに、
オオアバレの時剥がれたタイルカーペットをくわえて
逃げ回る楽しさを覚えてしまいまして…
次から次へと、という意味では結局
かのんちゃんと大差なかったりします(笑
コメントを投稿