上田城跡公園には相変わらず
足を踏み入れられないので、
こちらは上田高校の堀沿いの桜。
落花盛ん。
水面がピンクです。
昨夜は飲み会で帰宅は12時前。
黒い犬はさぞや待ってるだろうなぁ
と思いきや、帰ってきた飼い主を
ケージの中から眠そうに
ボーッとみているのみ。
いつもならば、
8時にケージから出て
オオハシャギして
9時に牛乳飲んで
再びケージで本格就寝
というスケジュールです。
でも、12時近くまで
ケージに入れられっぱなしで
放っておかれた昨夜は、
彼はそのスケジュールを全部脳内で済まして
既に爆睡していたようなのです。
ケージから出してやっても寝ぼけ眼のまま。
牛乳飲んでそそくさとまたすぐに
ケージに入っていったのであります。
風呂入ったりなんだかんだで
私がベッドに入ったのは午前1時半。
睡眠時間3時間半での今朝の散歩は
さすがにつらいっす。
2 件のコメント:
こんにちは~
そちらは もう桜は散り際なんですね。
かのん地方は これからです。
まだ気温が上がりきれず 観桜会は始まりましたが
桜は 蕾(一部咲いていますが)です。
飲み会ね~
いろいろと 人間にはお付き合いというものがありますからね(笑)
「ゴメンね 早く帰って来るから」と言いつつ
こういう時間って早く過ぎるもの常です(ママンの場合)
次の日の お散歩の辛さ・・・これもわかります。
でもかかせませんからね~
ママンさん こんにちは〜
そちらはこれからですか。いいですね。
うちのほうは桜が終わる季節なのにまだまだ朝晩は肌寒くて
冬に準じた格好での散歩が続いています。
飲み会といってもあたしゃ下戸なんですけど、
それでも普段はなかなか会えない友人との時間は貴重ですからねぇ。
いつもは遅くても10時までには帰って
ちょっと遅いオオハシャギの相手をしてたんですが、
12時近くまで放っておいたのは今回が初めて。
まさか私が帰っていってこんなに反応が薄いとは・・・
帰りが遅すぎると犬にも期待されなくなるということを学びました(笑
コメントを投稿