13℃にしてあります。
この設定でしばらく運転すると、
パソコン机の上の温度計が18℃になります。
二重サッシになっているものの
壁の薄さが致命的で
気密性の低い我が家。
部屋全体が
18℃になってるはずはないんですが、
それでもこの13℃設定を基準にしてます。
灯油高いしねぇ・・・
少々寒いのは
プラスホットカーペット
プラス厚着
で、なんとか誤魔化してます。
ところが昨夜は、
おととい風呂に入る前に脱衣所を暖めようと
設定温度を15℃に上げてたのを
すっかり忘れて、そのまま運転してたんです。
それを思い出したのは
こいつのこの姿を見たから。
腹出して寝てる。
いかん、温度上がり過ぎてるっ。
確認したら
温度計は22℃まで上がってました。
室温の差は
如実に犬の寝姿に出ますなー。
今日のステマ。
梨の味よりバターの味が強くて、
普通のプリッツとの差が
如実に出てるとは思えないんですが・・・
ん?
バターだと思ったんだけど、パッケージには
梨香料・カスタード香料使用
って書いてあるから
カスタード風味が強すぎるってことなのかな。
ってか・・・
カスタードって何っ?
0 件のコメント:
コメントを投稿