最高気温は0.9℃。
昼前の時点ではまだ氷点下。
寒さなんて意に介さず。
なんでこんなに平気なんでしょ
犬って・・・
冬はもう終わっていいと思いますっ
これからが冬本番ですが、
もう終わっていいと思いますっ、まじで。
黒い犬は元気ですが、
人間の方がかなり参り始めてます。
今朝、地面から
足を伝って上がってくる冷気に
左ももの筋肉がこわばるのを感じて
ももの横の筋にピキっと痛みが・・・
今でもちょこっと残ってます。
トシを取るにつれ、足の冷えに
耐えられなくなってきてるような。
腰痛も足の冷えが原因なのかも・・・
これからは、朝の散歩の前に
準備運動しなきゃいけませんかね。
今朝5時半、
すれ違ったのは新聞配達のバイクのみ。
夏には山ほどいたウォーキングの人たちも
最近は全く会いません。
マッタク、ドイツモコイツモ
軟弱者めがっ
軟弱者めがっ
・・・
2 件のコメント:
こんにちは~
ニコ専務さん地方も寒いんですね。
むしろ かのん地方の方が気温が高いくらいですが
一面 銀世界です。
しかし かのんブルブル震える姿を見た事がありません。
いったい 体感温度はどうなっているんでしょうね。
そういえば ウォーキングしている人に会わなくなりました。
昨日ワン友さんに久しぶりに会ったのですが
「うちのこ(小型犬)寒がって 散歩しないのよ」って。
大型犬の飼い主は根性がいりますね。
ママンさん こんにちは~
うちのほうは、気温の低さだけは東北に負けませんゼ。
でも、そちらは雪かきが大変そう。
考えただけでも筋肉痛になりそうです。
ぷるぷる震えてくれる小型犬がウラヤマシイ(笑
ラブラドールってのは毛も短いクセに寒さに強いですねぇ。
まあ、お年寄りの場合、夏は健康のためにウォーキングして
冬は健康のためにウォーキングしない、というのが正解でしょう。
でも、夏よく見かけた私と同年代と思われる人たちも
全く見なくなってしまったので私は怒っているのでございます。
一緒にこごえようじゃないかっ 凍死する時はみんな一緒だっ
、てネ(笑
コメントを投稿