ページ

2014年2月22日土曜日

実を申しますと、ウチの黒い犬のごはんは「つゆだく」なのでございます。

今まで一切書いておりませんでしたが、
ウチの黒い犬のごはん。

実はこの状態では食べさせておりません。
ここに牛乳・水を加えて、いわゆる
「つゆだく」状態であげております。



理由は、自宅が水浸しになるから(笑


お湯でふやかしたフードの離乳食から
普通の状態のフードに切り替えた頃、一度は
フードはフード、水は水で
それぞれ単体であげるようにしたんです。
そして水は常時置いておくようにしたんですが
それが問題を引き起こしました。

彼はその水で遊び放題だったんです。

水を飲む気もないのに
ちょっと顔を突っ込んでペロペロ舐めては、
その水を口からダラダラ垂らしながら
部屋を歩きまわるんですわ。

また
水の容器で遊ぼうと、水が入ってるのも構わず
くわえてひきずり始めるもんだから
周囲はそのたびに水でびちゃびちゃ。
なので仕方なく、
常時水単体を部屋の中に置いておくことは
あきらめたんです。


とはいっても、
やっぱり水分補給はちゃんとさせなきゃいけない。
で、考え出したのが
ごはんの時にちゃんと水分補給させられる
この「牛乳漬けごはん」なのです。
彼は大の牛乳好きですから、
水のように途中で遊ぶことなく
フードと共に一気にたいらげますし。


どこかでみたんですよ。
こういう与え方も「アリ」って。
人間に合わせて行動する
時間に余裕のない盲導犬などの介助犬は
短時間でフードと水分を同時に摂取できる
こういうあげかたをしてる
とかなんとか。


なのでわたくし、
彼にごはんを用意する度その情報を思い出しては
「自分は間違っていないぞ」と
言い聞かせておるのでございます。

今んとこ、黒い犬からも苦情は出ておりませんし(笑



2 件のコメント:

ママン さんのコメント...

こんにちは~

かのんも「つゆだく(笑)」ですよ。

理由の一つは 書いておられる通り
盲導犬&介助犬がそうであること(長年ボランティアをしていました)
仕事中は水が飲めない場合があるし
シーシーの事もありますからね。

そしてもう一つの理由が
かのんは(ラブは一般的にそうですが)丸のみですので
その事が心配でした。
それでなくてもワンは消化が遅いですからね。

そこで獣医師さんに相談しましたら
「ぬるま湯で10分程ふやかしてあげて下さい」
って言われました。

これはね 一番怖い突然に起こる
「胃捻転」の予防にもなるそうです。

そして運動&散歩の 1時間前後にあげています。
一応 水は用意してあるのですが
雪を食べるものですから 今はほとんど飲みません。

しいて かのんの苦情と言えば
待ち時間 ウロウロ(吠えません)する事でしょうか。
あっ おヨダとね(笑)

代表取締役 さんのコメント...

ママンさん こんにちはー

あれ?
私が得た盲導犬の情報は、もしかしたら
ママンさんのブログからの情報だったかもしれません。
年寄りなもんで、情報の入手先が
すぐあやふやになっちゃうんですよねぇ(笑

お腹がゆるい時、
熱湯を通してあげていたことはありますが
成犬になってからはふやかしてあげたことはないです。
丸飲みだからやわらかい状態で&運動の前後1時間に、
本当はその方が良いんでしょうけど、なかなか今
その時間を取ってやることが難しいんですよねぇ。
胃捻転、確かに怖いんですけどねぇ…

10分我慢させたら、そりゃヨダレだらだらでしょう。
ウチだったら多分あばれ出すんじゃないかなー(笑

冬はウチのも庭にいる昼間はまったく水飲みません。
雪はやっぱり食ってるらしいですが…
朝晩のごはん時の牛乳と1日2回の牛乳タイムで
基本十分らしいです。
雪は今、PM2.5が心配なので食べさせたくないんですが
ヤツらにはそんなことカンケーないですからねぇ(^o^;