ということは
5時半の気温は一体何℃だったのか…
想像するだけで
あらためて寒くなります。
でもコイツにとっては
今ぐらいの気温が
一番快適な温度なんでしょうね。
今朝の黒い犬。
昨日と違うところがあります。
タブン、
世界で3人くらいは気づいてると思います。
正解は首輪が違う。
最近、首輪を頻繁に変えてます。
昨日はこれ。
昨夜、3本の首輪を凝視する黒い犬。
何日か前に「しつけ」について書きましたが、
これはあくまでも
リードを外すバカ飼い主をしつけてやろう
というお話。
こと、いぬのしつけに関しては
実は私、エラそうなこと決して言えません…。
「すわって」「ふせて」「ついて」
は出来ます。二人きりのときは…。
誰かがそこにいると落ち着くまでは
はしゃいじゃってダメです。
散歩のときは引っ張ります。
特に朝は
「おしっこおしっこ~!う○ちう○ち~!」
というセリフが彼から聞こえてくるんじゃないか
ってくらい本人アセってますから(笑
どうしても急ぎ足になって結果引っ張ります。
その引っ張り具合が
首輪によってちょっと違うんじゃないかって
最近思い始めまして。
今のところ、左の赤っぽいのが
一番制御が効くような気がします。
3本全てハーフチェーンなんですが
これが一番チェーン部分が長いので
グイッと引っ張ったとき一番締まるんです。
常に彼は私を意識しようとはしているんですが
魅惑のニオイに誘われると、どうしても
私の存在を忘れて引っ張ってしまうようです。
もうちょっと落ち着くと
引っ張りグセって収まるんでしょうかね…。
っていうか根本、
しつけ方法がしっかりできてないような…。
とすると、
あのバカ飼い主をバカ呼ばわりできないゾ、こりゃ。
0 件のコメント:
コメントを投稿