ゲンキンなもんで、胃カメラで
胃の状態がほぼ異常なしとわかった途端
胃の痛みが格段に軽くなりまして(笑
まあ、
痛くなり始めてから3週間、
薬を飲み始めて2週間、
そりゃいくらなんでも
なおってきますわな。
胃のほうはなおってきても、
アカギレはこれからが本番。
ここ数年はこの時期いつも
ヒビケアのお世話になってます。
おっさんになると脂分だの水分だのが
体からなくなってくるんですねぇ…
黒い犬が来てからは
特に手を洗うことが多くなったんで
余計に乾燥してしまいます。
いちいちハンドクリームとか塗れば
いいんでしょうけど、メンドくさくて…。
ヒビ、アカギレは
暖かくなるまで辛抱です。
今朝の散歩、なんかミョーに暖かいなぁ
と思っていたら、さっきラジオで
上田の今朝5時の気温は8.5℃だった
と言ってました。
ダウン着てるのがバカらしい朝でした。
でも
昼間はさほど気温あがらないようです。
昼休み、追いかけっこして身体暖めよう
と思います。
2 件のコメント:
こんにちは~
アカギレといえば 昔は「しもやけ」にもなりました。
よく父が 新聞や本のページをめくる時に
指を舐めってましたが
なぜか その理由がわかるようになった昨今・・・
「よいしょ!」って言っちゃうし・・・
それにしても 真っ黒は元気過ぎですわ~
ズンズンひっぱられて 腰が痛いママンです(涙)
ママンさん こんにちは~
はい!はい!はい!
指舐めね!ウチの親父ももちろんやってました。
そしてシッカリわかるようになりましたョ、ワタシも…。
でも、お札を勘定するとき指を舐めながらめくっていると
お札についている雑菌が肺に入ってしまい、下手をすると
かなり重篤な肺の疾患になることがあると最近聞いて
恐ろしくなって「指舐め」一切やめました。ママンさんもお気をつけあれ~
最近ワタシは「いててて」と言いながら椅子から立ち上がります。
末期です(笑
コメントを投稿