ページ

2021年8月24日火曜日

観光地の体制の変化。黒い犬の心境の変化。オーストラリアの政策の変化。

INUNAVIにこんな記事。

長野県が1位!と言いたいところですが、
データ的には長野と静岡ですね。
正直、住んでる人間にとっては実感ない
ですけどねー。
内容よく見たら、軽井沢とか高原とか
夏場涼しいところが人気のようです。
そんな避暑で混むとこ地元民は行かねー
┐(-_-)┌

ま、昔に比べたらどこも犬に優しくは
なってますな。
時代に応じて観光地も変化していかない
と来てもらえなくなりますからね。
ただ、どんな施設でもカートに入ること
が前提のようなので、やはり大型犬には
制約がありそうですなー(´д`;) 




どういう心境の変化なのか。
昨日のドライブは、後部座席の運転席側
になぜか陣取りまして。

助手席側に座って、走り出したらすぐに
助手席の窓から顔を出すっていうのが
彼の定番なんですけどね。
昨日は走り出してもずっとそのまま、
フロントガラスから前の風景を眺めて
ましてな。

そこに座られると、ルームミラーに
君のドアップしか映らなくなって後ろ
が見えなくて危険なのだよ、ニコさん。

ドライブ後半になって、やっと助手席側
に行ってくれました。

普段通りの行動って大切〜。




オーストラリアの政策が変化の兆しです。
【msn/共同通信】

ニュージーランドでも。
【BBC NEWS】

そもそもロックダウンで感染抑え続ける
ことができた国はひとつもありません。
永遠に鎖国できる国だったらうまくいく
かもしれませんけど。
経済メタメタで、ニュージーランドでは
ホームレスがコロナ前に比べて3倍増だ
そうですよ。

成功例もないのに、相変わらず知事会は
ロックダウンしろって大騒ぎですが、
コロナを受け入れて(ウィズコロナで)
普段通りに戻るって大切だと思うんです
けど・・。


0 件のコメント: