雨の日は
あまり土の方へは出ようとしません。
散歩の時濡れるのは気にしないのに
庭で濡れるのは
あまり好きではないようです。
夕方の散歩も雨の中。
昨日替える替えないで悩んでいた
黄色い首輪はビショビショ&泥汚れ
であっさり洗濯行き。
夜は首輪なしで過ごした黒い犬。
犬が首輪してないとやっぱり
解き放たれた印象がありますよねぇ。
野生な感じ。
私、首輪をしていない犬を見ると
必ず頭の中に
「自由」という文字が浮かんできます。
まあ、うち黒い犬のバアイ
実際自由すぎるほど自由なんですけどネ。
今回はこの首輪に戻しました。
これ、
編んである素材は好きなんですが
鎖が華奢で心配なんで
なかなか着ける機会がなくて・・・
2 件のコメント:
こんにちは
専務の首輪!オシャレですね~かわいい~
れいはチェーンで 未だかつて壊れたことがなく 経済的エコ犬です。
でも つるまう地方のアホ飼い主を名乗り、百頭に一頭のナイスバディと言ってる以上、反省し おしゃれします。
波板から顔を出す専務 大好きです。
自宅の中では おもちゃ以外に悪戯をしないところを見ると 外遊びが充実している証拠ですね。羨まし限りです。
れいママさん こんにちは~
チェーンはなんか「質実剛健」って感じなので
もうちょっと年を取ってからでも良いかなぁと思って、
1歳8ヵ月過ぎの今はカッチョいいの買ってやってます。
この塩ビのトタン板、首を出してる上の部分と首輪より下の部分と
幅に違いがあるのわかりますよね。
前は上も首輪下と同じ所までちゃんとあったんですけどね・・・
今も時々う○ちにトタン板の破片が混じっていることがあるのは
秘密なので、絶対誰にも言わないでください(笑
コメントを投稿