ページ

2013年7月21日日曜日

涼感スポット

んー。

そりゃあね、
ブロック2個あったって
掘るときゃ掘ります。

こんな場所をこの規模で掘るというのは
寝て涼を取るためのものとは考えられません。

いや、お尻がスポッと収まるくらいだから
お尻だけでも涼もうとでも思ったか(^Д^)


昨日の最高気温32.9℃。長野県下で一番暑い中
埋め戻し作業…
終了。

その途端に近づいてきて、写真撮ってる私をよそに
前足でシャッシャと掘り始めやがったので
このお尻を思いっきりペシッ!

なんだよぅ
ちょっと触っただけじゃないかよぅ
的な。


なんかこの場所、
掘ったり埋めたりを繰り返してたら
土がイイ具合に柔かくなってきて
こやつにとって
ますます寝心地のいい場所になりつつあります。





今日のステマ。
「シュウェップス ブラッドオレンジ」
ビターレモンに続く“苦いシリーズ”なんでしょうが…
なんかねぇ
オレンジの皮食わされてるみたいでねぇ…

2 件のコメント:

  1. こんにちは~

    きゃははは!(^O^)
    ニコ専務さん 賢いお仕事されて
    ママンは可笑しすぎて 
    いい腹筋運動になっておりますです(スミマセン)

    よほどお気にいりの場所なんでしょうか。

    お尻ペシ!なんて ラブには「へのカッパ」
    痛いのは飼い主の手だと思います(経験談)

    でもぉ
    土がこなれて 掘る作業がしやすくなったのでは・・・
    いえいえ 何でもありません(スミマセン)

    暑い中 埋戻し作業 ご苦労様です(^_^.)

    返信削除
    返信
    1. ママンさん こんにちは~

      なんかね、もうこの一角はホント
      ベッドのような柔らかさですよ。
      硬い土が深いところにしか残ってないんです。

      例えて言うなら
      大きなすり鉢に細かい土を入れてる感じ。
      ここのところ雨も降ってなくて
      土が乾いている状態なので
      余計にふかふかって感じになってるんです。

      寝心地はそりゃ最高ですわ…

      松の根はここまで伸びていないので
      こうなったらもうどうなっていくか
      様子を見ていこうと思ってます。

      削除