ページ

2021年11月10日水曜日

【三者三様】暴れるフレブル、画策するラブラドール、呆れるペキニーズ。

新しいトモダチができましてな。
トモダチといってもまだまだ子犬の
フレンチブルドッグなんですけどね。

名前も性別も聞くの忘れちゃった(>_<)
でも地元のようなので、またすぐに
会えるでしょうからその時にちゃんと
聞いておこっと。

この子がまー元気でしてな。

突撃してます。

踊ってます(笑

逃げ回ってます。
前からトモダチのシロ君は一歩引いて
傍観。
しばらく見ていたものの、さすがに
ラブラドールとフレンチブルドッグの
大騒ぎに呆れて人間の方に遊びにきた
ペキニーズ。

ニコが新顔とたわむれてる間、私は
シロ君と時間潰してました。


とにかく遊びたいフレブルとお尻の匂い
を嗅ぎたいラブラドールの攻防は、15分
ほどしてようやく解散となりました。

相当遊び疲れてるはずなので、今日は
帰ったら夜ずっと寝っぱなしかもー
なんて笑いながらフレブルの飼い主さん
帰って行ったんですが・・


何のこたぁない、疲れ果てて行き倒れて
いたのはうちの9歳児の方でした。

2 件のコメント:

  1. ニコさんこんばんは(^-^)/
    ごぶさたしてました。
    フレンチブルさんと初交流でお疲れ(^_^;)
    ヤングに翻弄されてオジサン気疲れしたんですね(^_^;)
    こちらの黒ラブおばあちゃんズも、先日、
    ヤングな小型犬たちのバトルを仲裁?傍観?しただけで、
    2時間散歩するくらい?疲れてしまい(; ̄ー ̄A
    爆睡でした。。よい刺激にもなったでしょうけど♪
    まだ犬としての社会性も大切に、遊んでほしいですが、
    マイペースな日常が心地良いお年頃です(*^^*)

    返信削除
  2. ハーピオさん、お久しぶりです。
    うちのニコさん、初めて会った方にはよく2、3歳に間違われるほど若く見える男なんですが、やっぱり9歳は9歳なんです。
    おっしゃる通り若い子たちとの交流は刺激にはなりますが、もうそろそろ「心穏やかにマイペース」というものを覚えてほしいんですよねぇ。
    ちょっと前、同じように元気な子犬とひとしきり大騒ぎした後私がリードを引っ張ったら、そのままフラフラと後ろ足がヘタってしまったことがあるので、飼い主としても雑な扱いはしないように気を付けようと思っているところです。

    返信削除