ページ

2018年7月21日土曜日

今日の大相撲中継の視聴率ナンバーワンは絶対長野県だ。

優勝制度が定められた1909年以降
初めての長野県出身力士の優勝
となります。
つまり、「幕内優勝した長野県力士」
は今まで一人もいなかったってこと。
こういうことは長野県の人間
じゃなきゃ、新聞に書いてあっても
なかなか目に留まらない事実
ですよねー。

他の力士がどうであろうと
今日勝てば優勝ですから、もう
3敗力士の負けを願うことは
やめましょう。

勝っちゃえ御嶽海。


ということで、今日上田は祗園祭
なので、私は早くも朝から
自治会のお手伝いに行ってきます。


2 件のコメント:

  1. こんにちは~

    御嶽海 初優勝しましたね!
    ぜひ明日も勝ってほしいものです。
    それこそ本当に心から おめでとう!と言いたいです。

    実は私 カミングアウトしますが(大げさ 笑)
    大の相撲好きで いわゆる スー女(婆)なんです。
    インスタもフォローしてますしね。

    相撲が始まると 当然にお散歩時間も変わる訳で
    文句ひとつ言わないかのんにも拍手です(笑)

    返信削除
  2. ママンさん こんにちは〜。

    最終的には2敗となりましたが、見事な優勝だと思います。
    昨日やっと優勝インタビューを見ることができたんですが、感極まって涙する姿にグッときてしまいました。
    今まで二桁勝利がなかったので結構地味系な力士でしたが、これでようやく「主役級」に格上げとなったような気がします。

    おぉ、スー女なんですね。
    ならば、あの208年前の大相撲史上最強といわれている力士・雷電為右衛門以来の長野県出身の大関目指して頑張る大道久司くんをぜひ応援してくださいねー。

    返信削除