私はいつも、昼休みに黒い犬と遊んでいます。
最初は木陰でご機嫌に遊んでいる彼ですが、
ここ数日、日中は25℃超えが続いていて
木陰にいてもすぐに暑くなってしまうらしく、
程なく日が当たらない庭の西側に
おもちゃを持ってスタスタと移動。
彼はいつも、私が来るまで
こんな風におもちゃを自分の前に置いて
スタンバイしてます。
私が近づいてきたところでおもちゃ遊び再開。
このおもちゃは、子犬の頃から
ずっとずっと彼の宝物です。
ところが、遊び相手の私がいなければ、
そして私に遊ぶ気がなければ、
あっという間に「宝」が取れて
単なる「物」になってしまうようなんです。
もしかして彼は
私がこのおもちゃを好きで好きでたまらない
とか思ってるんですかね。
どうやら飼い主がこのおもちゃで
自分と遊びたいみたいだから、
仕方ねぇちょっと付き合ってやるかぁ、
的な動きに見えるんですよねぇ。
うん、
きっと彼にとって一番の宝物は、
このおもちゃではなく
飼い主の私なんでしょうね。
ト、キモチ悪い飼い主の妄想で
今日はサクッとおしまいっ。
社長さんをA型と決めてかかったハーピオです(笑)
返信削除同じO型。。輸血の際は1リットルほどいただけますか(大笑)
私は血液型に興味ないのですが、友人達から「O型!」と断言されます。
おおらか?おおざっぱ?の、おー型だから、バレバレです^^;
断言する友人達は多くはA型で、きちんとしていて向上心バリバリ。。
社長さんも几帳面な努力家さんなイメージなので、断言してみました。。
慣れないことはしちゃいけませんね。ごめんなさいでした。
まぁ、血液型と性格なんてせいぜい当たっても半数ですよね。
犬にもそんな血液型の特徴ってあるんでしょうか?
黒ラブシスターズも、性格は違います。たぶん血液型も。
でも、ラブ=ポジティブという大前提にはハマっているし、
たぶん、飼い主よりも食べ物をくれる人が、神様な「宝物」なのかも。。
いや、やっぱ、飼い主ですよね!おもちゃより食べ物より、飼い主!
へんな病気が移ってもいいなら、いくらでも輸血に協力いたします(笑
返信削除0型はおおらかとか言われてますが、私は全然おおらかじゃないっす。
この前も書きましたが他人のルール違反やミスには簡単にキレます。
几帳面かもしれませんが、努力は大抵途中で力尽きて投げ出すタイプです。
そういえば数年前、ユーキャンである資格を取ろうと勉強し出しましたが
3ヶ月で無かったことにした前科があります。
使わなくなったアクリル絵の具も、模型の塗装用に買ったエアブラシも、
この前まとめて段ボールにしまって無かったことにしました(笑
大抵の場合、飼い主は他の誰よりも食べ物をくれる人です。
そして特に私は、かぼちゃとさつまいもの甘くて美味しい美味しい
トッピングをかけた食べ物をくれるスバラシイ飼い主です。
あぁ、そんな私が彼にとって宝物じゃなくて何が宝物だというのでしょう。
彼は間違いなく、毎日私に感謝しながら生きているのであります。
という妄想を謳いあげて、ここも締めさせていただきまっす。