ページ

2016年3月17日木曜日

【自戒込めて】犬自慢はイタイけど憎めないので、みんなどんどんしよう。飼い主自慢はイタイし憎らしいから、みんな絶対やめよう。

先ほど、こんな記事を発見。

「犬のサイズ」をめぐる飼い主たちの自慢合戦――小型犬は小ささ自慢、大型犬は“飼えるオレ”自慢

まあ、タイトル通りの記事なんですけどね。
トイプーの小ささ自慢の世界は
さすがに理解できません。
トイプーはさすが人気No. 1の犬種ですから
散歩の途中によくすれ違います。
大きいの小さいの、気が小さくてニコを見ると
逃げちゃうやつ、逆にギャンギャン吠えて
けんか腰で近づいてくるやつ、
様々なトイプーに会うんですが、
飼い主さんはそんな大小で「我が子」を
判断してるようにはみえないんですけどねぇ。

友達の妹さんとこのトイプーは
ニコにビビりまってプルプル震えてたっけ。


翻って大型犬の話。
「同僚が一戸建て庭付きを買い、ラブラドールも飼いはじめた。そこまでは微笑ましかったのに、『家が広くないと小型犬しか飼えないよな~』の一言に嫌なものが透けて見えた」(37歳・SE)
いやいやいや、うち無茶苦茶狭いっすけど(^o^;

ただ、大型犬が過ごせる場所がトータルで
ある程度の広さ確保できなければ
飼うことが難しいのは確かで、
私も会社の2階の庭を使うことができなければ
ラブラドールを飼おうって決心しなかったかも。

「ボルゾイとかいう兵器っぽい大型犬を飼いはじめた友達。『ドッグランに連れて行くと、他の犬がビビる』と嬉しそうだった。なんだかなあ」(29歳・飲食店)
うちの場合、ニコが他の犬をしつこく追い回す
ことが確実なので、飼い主の私の方がビビって
ドッグランに連れて行けないのです(笑


ここんとこ、こんなことばっか言ってますが、
「うちの子」自慢は賢さ、かわいさ、カッコよさ
の自慢でいいんじゃないでしょうか。
小型犬でも大型犬でも
「うちの子はこんなかわいいのよぉ」
的な犬自慢はいいんですけど、
「私ってこんなに犬の事考えてあげてるのよぉ」
的な飼い主自慢はなんだかイタイですよねぇ。



ニコとトヨタC-HR。
トヨタのHPから勝手にお借りしました。

似てるでしょ?
似てないかな・・・。
似てると思うんだけどな。
トヨタのデザイナーは絶対ラブラドール好きだと
思うんだけどな。

口もと泥だらけのピンボケ写真を持ち出してまで
おのれの主張を押し通す、
これも一種のうちの子自慢(*´ー`*)

2 件のコメント:

  1. 三匹のラブパパ。2016年3月17日 16:10

    社長こんにちは~ 

    暖かくなって来ましたね~
    専務、熟女達が外でガンガン遊べる季節~
    実は私が一番喜んでいますので笑)

    痛いのがいますよ!
    自分の金もち可愛いの価値観だけを押し付けてくる残念な……

    私のワン好きを分かって話し掛けてる方
    やっぱり自慢したいんでしょうね~
    首輪、リード、高級ご飯、トリミング等
    その場ではイヤ~可愛いワンちゃんですね、高級ご飯スゴイ~ですね~話ますが 
    心の中でハイ!まずしつけしろ!飼い主の
    レベルがあなたのワンちゃん(被害犬)
    叫んでます~笑)


    話は変わりますが黒ラブは一般の方から
    見ると散歩していると黒いから恐いと
    言われた事あるんです
    イエローは言われた事がない~
    損な色ですわ(色で判断すんな~俺達だって黒人、白人いっぺ~)
    分かって貰えるには時間かかりますネ 

    社長どこが専務と~ライト?ミラー?ボディー?専務の、ど~アップめんこい~
     


    返信削除
  2. 三匹のラブパパ。さん こんにちは~

    いよいよ春ですね。
    雪マークもさすがにもう見なくて
    よくなりそうですね。

    うちの近所で一番残念な飼い主は
    だいぶ前にもブログで書いたんですが、
    ゴールデンをリードなしで散歩させてた
    バカ飼い主ですね。
    ニコはそのゴールデンに襲われて
    二度噛まれてますからね。
    今は私と散歩の時間を変えたようで
    全然会わなくなったんで清々してます。

    イエローはやっぱり盲導犬のイメージが
    あるんじゃないですかね。得してますよね。

    え?どこがって??
    この写真に限ってですが、細い目と細いライト、
    それと丸い鼻と丸いマーク、
    鼻下のふっくら感とマーク下のふっくら感、
    口とバンパー下のハの字的な感じ、
    下あごの粒粒とラジエーターグリルの網網、
    もうぜーんぶそっくりじゃないっすかっ!(笑

    返信削除