ページ

2013年12月26日木曜日

我が家の暖房器具はファンヒーター、ホットカーペット、そして・・・

昔は、
暖房をつけてる部屋は
時々換気しなければいけない、
なんてことは全く気にしませんでした。

だから換気なんてほとんど
したことありませんでした。
せっかく暖めた部屋なのに、何で
窓開けて冷たい空気入れちゃうんだよ、
もったいない
って。


ところが今は違います。
少なくても一晩に一回は
パーっと窓開けっぱらって換気します。

寒くても窓開けて、
ちゃんと空気入れ変えないと
一酸化炭素中毒で死んじゃうかも~
って。


トシ、でしょうか。
死に対してビンカンになってマス(笑




そんな換気なんてこと、
彼は全く意に介してないでしょう。
暖房大好き。
ファンヒーター大好き。


ホットカーペット大好き。

そして、
もしかしたら飼い主も、
彼にとっては
暖房器具のひとつなのかも。





でも、これは・・・
さすがにオマエでも
一酸化炭素中毒になっちゃうゾ(笑

2 件のコメント:

  1. こんにちは~

    雪国は2重サッシ 風除室もありますし
    昔に比べたら 快適に過ごせるようになりました。

    暖房も換気のいらないFF式(給排式)です。
    換気なんかしたら凍えますから~
    ただし室内換気扇は時々スイッチしますけどね。

    ニコ専務さんも暖房大好きなんですね。
    かのんもベッタリですよ。

    でも でも・・・
    上司さんも暖房の一つって・・・
    ママン コメントできましぇん。

    乙女ですもの。
    (真っ黒に はたかれるの図)

    返信削除
    返信
    1. ママンさん こんにちは~

      うちのような狭い住宅だと、やっぱりポータブルが重宝です。
      据え置き型だと、
      冬は温風が直接当たる範囲が何も置けないデッドスペースですし、
      夏はそのもの自体が使いもしないのに場所取りますし…。

      何を言ってるんですか?
      股寝は体がしっかりホールドされて暖かいので
      黒い犬は快適な暖房器具だと思ってるんだろうなーという
      単純なオハナシですよ。
      やだな~ なんかイヤラシイ事考えてるのかなー
      とんだ乙女だなー(笑

      ただ、さすがに写真のように顔突っ込まれるとねぇ・・・
      思わずプッとしてやろうかと思いましたヨ(笑

      削除