ページ

2013年7月30日火曜日

穴掘り怪獣休業中

穴は穴のまま。
穴掘り怪獣が再び掘り返すこともなく、
庭には久しぶりに平穏な時間が流れております。


結局芝はまだらのまま。
あとから蒔いた種はやっぱり蒔いた時期が遅かったのか
ほとんど芽吹くことはなく。


築40数年の建物の2階にある庭。
老朽化している建物の負担を考えて庭自体を軽くするため
良かれと思って木を取り除いたら、乾燥した時に
ことのほか土ぼこりが舞ってしまう庭になってしまいました。

それを抑えるための芝は思ったようには育たないわ、
穴掘り怪獣は現れるわで
手を掛けているのに手を掛けてるようには見えない状態。


夏が過ぎたら
また根本的に考えなきゃいけないなぁ…


とりあえずもう
しばらくは掘らないでおくれ。

2 件のコメント:

  1. こんにちは~

    ニコ専務さんは どうしても
    ここに穴が あってほしかったのでしょうか。

    穴掘り作業も夏休みかな?(笑)

    かのんに置き換えて考えてみたところ
    雨が降って 水たまりができたら
    絶対に遊ぶと思われます。
    (あくまでも 我が家の真っ黒です)

    だってラブですもの(笑)
    ね~ニコ専務さん(スミマセン)

    返信削除
    返信
    1. ママンさん こんにちは~

      実を言うと土曜日、松を移せるかどうか確かめておこうと、
      別のところに穴を掘ってみたんです。

      うまいこと掘れたので、穴埋めついでに移植してしまおうかと
      思っていたら、そこにゲリラ豪雨が…。
      その穴はあっという間に小さな池状態になってしまいました。

      その池を見つけたニコはどうしたと思います?
      躊躇することなく両前足を水の中に入れやがったんです。
      「コラ」って怒ったら急いで出しましたが。

      ママンさんのご想像通り、こやつらは
      放っておいたら絶対に盛大な泥水遊びを始めますよ(笑

      削除