ページ

2013年7月29日月曜日

試行錯誤

埋めるのやめました。

昨日、松を移植して
穴はそのまま踏み固めてみました。

穴が開いたままなら
これ以上掘ろうとしないんじゃないか
という発想なんですが…

さぁどう出る、黒い穴掘り怪獣めっ



昨日も今朝も
彼がここをさらに掘ろうする気配は
とりあえず、なし。

よしよし
と思ったものの、

冷静に考えると
そもそも庭の見栄えとして
この穴はどうなのよってハナシ…


また何か考えよう…






昔はやんちゃな子が多い学校だっんですけどねぇ…
卒業生は大騒ぎでしょうねぇ…
ウラヤマシイ…


自分の母校の甲子園出場、
果たして生きてるうちに見られるかなぁ…

2 件のコメント:

  1. こんにちは~

    なるほど!
    穴を埋めるから 掘る。

    さて 埋めないでおくと どうなるか・・・
    逆の発想ですね。

    まぁ見栄えとしては なんですが
    これも成長の記念というか記録として
    考えていいのではないかと・・・(スミマセン)

    甲子園 楽しみですね。
    青春の汗って素敵ですよね。

    私は毎日 チューネンの冷や汗をかいてますが・・・
    真っ黒め~(笑)

    返信削除
    返信
    1. ママンさん こんにちは~

      そうなんです。
      この発想、アッタマいいでしょ?

      っていうか、正直もう埋めるの疲れちゃった
      というのが本当の理由だったり(笑

      今のところ掘るどころか近づきもしません。
      でも我慢できずに他のところ掘り始める可能性も…

      まあ穴はこのままでもいいんですが
      土曜日のようなゲリラ豪雨になってしまうと確実に
      池になってしまうので、どうしたもんかと考え中です。

      甲子園出場、上田からは23年ぶりだとかで
      久しぶりに盛り上がりそうです。

      削除