ページ

2013年6月5日水曜日

芝わんこ

今朝で
頂いたイノシシ肉は完食しました。
ありがとうございました。

ひ弱なボクちゃん、
ちょっとはガッシリしてきたかな?

よく食べてよく遊んで
シッカリ育ていってください。




私、種をまくとか、植物を育てること
やったことがないのでよくわからないんですが…

土曜日に蒔いた芝の種、全然反応がありません。
焦りすぎですかね。
そんなすぐには出てこないんですかね。
水はちゃんとあげてるんですが…
こっちもシッカリ育ってくれるかなぁ…


っていうかキミキミ。
あんまりここに入ってほしくないんだけど…

4 件のコメント:

  1. 大将のおかん2013年6月5日 9:38

    芝って種から蒔いて育てるものなんですね・・・
    園芸屋さんで売っている正方形で束ねられた芝を『敷く』ものだと思っていました(笑)

    きれいな芝のお庭は気持ちよさげです♪
    元気に育つといいですね(^^)

    返信削除
    返信
    1. そうなんですよ。私も「敷く」もんだと思ってました。

      でもウチは、敷いた場合それを剥がすヤツがおりますので
      どうしようかなあと思っていた矢先ホームセンターで種を見つけて。
      よしコレにしようと…

      種について唯一の不安は発芽するかどうかだったんですが、
      ウチは未だその不安のさ中にいるのです。

      どうにか一面の芝にしたいんですけどねぇ…

      削除
  2. こんにちは。

    イノシシさん 完食したんですね。
    次は鹿さんでしょうか。

    かのんのように 「寝て食って遊ぶ」
    これができたら人間も幸せなのにね~

    芝って 私も「敷く」ものだと思っていました。
    近くの公園で その作業が行われていましたが
    しっかり根ずく?のは数年かかると聞きました。

    我が家は 絶対にホリホリする方がいますから
    最初から諦めて 敷石にしました。

    返信削除
    返信
    1. ママンさん こんにちは~

      鹿さんは私の恐怖心の回復次第です。
      ニオイを思い出しそうでどうも…

      芝が根付くのに数年も掛かるんだったら
      たぶんうちの庭にはニコがいる限り芝生は育たないかと(笑

      でも今回の蒔いたのがダメだったら、それでも一か八か
      敷いてみようと思っています。

      土のままだと砂ぼこりがひどいので何とかしないといけないのと
      何よりニコが芝生大好きな犬なもんで、どうしても一面の芝生に
      してあげたいんですよねぇ…

      削除