ページ

2019年6月5日水曜日

自分が望むものを他者も望んでいるとは限らない。

最近何かと話題のヴィーガンですが・・。

犬や猫を「ヴィーガン」にしても問題ないのか? ペットの菜食主義を巡る科学的な議論
【WIRED】

長い文章ですが、要約すると
「犬は何とかなるけど猫はダメ」
です。
自分が何を信仰しようと勝手ですが、
それを他者(ペットを含む)に
強要するのはどうなんでしょうね。



散歩途中に写真を撮るときはいつも
こっちを向くように強要してますが、
大抵言うことを聞きません。
後ろを向いて座ったり、体はこっちを
向いているのに顔はそっぽ向いてたり
ということが多いうちの黒い犬。
彼の前世は「写真取られると魂抜かれる」
という前世紀のおっさんだったのかも
しれませんなー。

ところが今朝は、撮った写真全部で
こっちを向いているという奇跡が。



これも一応、

こっちを向いてまっす(笑

2 件のコメント:

  1. 先日キツネの件でコメントしました通りすがりです。
    キツネに遭遇したのが、この通りのすぐ近くなんですよ。
    あの日以来、出会っていないんですけどね・・・。
    ちなみにですが会社のお稲荷さんは
    社長が毎日お揚げを備えてご挨拶しています。

    自宅では黒猫飼ってるんですが
    カメラむけると目を閉じる確率が高いですねー。
    目を閉じると真っ黒で、顔なのか後頭部なのか判断できなくなります。
    が、そんなところが黒猫の醍醐味で、とにかく可愛いですね!

    返信削除
  2. 通りすがりさん、こんにちは〜。
    ありゃ?通りすがりさんは上田市民なのですね。

    たぶん、通りすがりさんが見たキツネも私が見たキツネと一緒だと思います。
    ここの近所の知り合いから色々情報仕入れました。

    「最近キツネの目撃情報が激増している」
    「すごく人に慣れていて、全く警戒することなく近づいてくる」
    「常田池の近くで飼われていたキツネがちょっと前に逃げたらしい。この近辺で目撃されているのはそのキツネではないか」
    「上田東の女子高生が餌付けに成功したらしい」

    まあ、後の二つはあくまでもウワサですが(笑
    この近辺が燃えるゴミの日によくゴミをあさりに来るようです。
    野良猫とカラスと餌の奪い合いらしいですよ。

    通りすがりさんのうちの黒猫も違うタイプの「魂抜かれる」派ですな(笑
    黒いヤツらは写真撮りにくくて困りますよねー。

    返信削除