ページ

2018年1月13日土曜日

いつしか老いて必ず尽きてしまう命である、と言うだけで尊いのです。

aiboが話題になってます。

https://aibo.sony.jp

初代より犬らしくなってますね。
でもね、

うちの黒いaiboの方が
100億倍カワイイですっ
ヽ(*´∇`*)ノ

ご飯食べさせなきゃいけないし、
病気したり怪我したりするし、
わがままだし、うんちするし、
aiboほど賢くなってはいかないけど、
いつしか老いて、必ず尽きてしまう
命である、と言うだけで尊いのです。




老いというものは、生き物には必ず
訪れるものでしてな。
私、視力は未だ右1.0、左1.2と
いいんですが、老眼がひどく進行
してましてね。

遠くを見るときは問題ないですが
近くはもう老眼鏡無しでは何も
見えません。
書類を書いていても自分で自分がどんな
文字を書いてるのか全くわからない始末
(^o^;


老眼鏡を使っている人には共感してもらえる
と思いますが、近くを老眼鏡で見ていて
そのまま遠くを見ようとした時に、
顔を少し下に向け、老眼鏡の上から
上目遣いに視線を送るような仕草を
ふとしてしまいますよね。


ほら、こんな感じ(笑
これって何だか年寄りの特徴的な仕草で、
自分が若い時はすごくみっともないなぁ
って親父とかがやってるのを見て
忌み嫌ってたんですが、最近では
自分が平気で日常的にするようになって
しまってましてな(笑

どんどん年寄りらしくなっていく
こんな私を、カワイイなんて思ってくれる
人間が誰もいないのは当然ですが、
うちの黒いaiboには、
ご飯を食べさせてくれるし、
具合悪い時は獣医に連れてってくれるし、
わがまま聞いてくれるし、
うんちも処理してくれる、自分の世話を
いっぱいしてくれる尊い存在である、と
思ってもらえる人間であり続けたいものです。

2 件のコメント:

  1. お久しぶりでございます。
    はい 大変に かのん姫も元気にしています(笑)

    かのんにはつねづね
    「うちの子でよかった?」と聞くのですが
    いまだに返事はありません(笑)
    下顎に白いものが見え始め
    まだ5歳なのに なんだかさみしい気持ちになります。

    私も少々(でもないか)目に衰えを感じ
    遠近両用のコンタクトにしました。
    これが不思議な事に 実によく見えるのです。
    老眼鏡がまったく必要ないのです!

    ですので
    私が年寄りの仲間になりつつあることは
    だーーーーーれも知らないのです。
    初カミングアウトしました~(笑)
    ワン飼いは長いのですが 初疑問がわきました。
    黒い仔たちも老眼ってなるんでしょうか?
    あっ!
    「字」読めませんでしたね(笑)

    返信削除
  2. ママンさん お久しぶりでございます。
    ブログも更新がないので元気かなーと思っておりました。

    そうですか、かのんちゃんに白いものが見え始めましたか。
    つい最近まで大はしゃぎしていたヤツに「老い」が見え始めると確かにさみしいものもあるんでしょうけど、うちの場合は「やっと落ち着いてくれるかな」という安心感が出てくるかもしれません(笑

    遠近両用のコンタクトってあるんですね。どんな構造なんだろ。
    老眼鏡かけない、かけないから上目遣いもない。
    いいじゃないですか、年寄りじみてなくて。

    黒いヤツらは老眼になっても「基本、困らない」が正解だと思います(笑

    返信削除