ページ

2017年9月8日金曜日

野生動物との共存を実現しました。

実は私、8月の中旬頃に上田城跡公園の
西側でイノシシを見たんです。
こちらに歩いてこようとしてたんですが、
ニコを見た途端Uターンして走って逃げて
行きました。

餌を探して山を降りてきてしまったのか、
いきなりのイノシシとの遭遇にビックリ。
もしニコがいなかったら私ももしかしたら
襲われていたのでは?と思うとちょっと
ゾッとしたものの、街に出てきてしまった
彼の行く末が心配になりましてね。
こんなんところにいないで早く山へ戻りな
って心の中で彼に呼びかけたんですが、
残念なことに一週間ほどして、イノシシが
市内で駆除されたというニュースが
新聞の片隅に小さく載りました。

イノシシですから、もし小学生なんかが
体当たりされたらひとたまりもないので
優しいことばかり言ってられないことは
重々承知していますが、なんとか野生動物
との共存を模索できないもんかなぁ
と考えてしまいました。


今朝の信濃毎日新聞にこんな話題。

上田にコウノトリ 今度は「さきちゃん」
上田市の塩田平に国の特別天然記念物のコウノトリが飛来し、7日、市内の写真愛好家高嶋今朝美さん(66)が撮影した。兵庫県立コウノトリの郷公園(兵庫県豊岡市)で2011年に生まれ、13年ごろから塩田平に度々飛来した雌の「ゆきちゃん」とは異なる雌で、福井県越前市で昨年生まれた「さきちゃん」と確認された。関係者は「コウノトリのお気に入りの場所として定着するよう環境づくりが大切」としている。
コウノトリのために水田や河川を整備したり
農薬を減らしたりしましょう、だって。
数が少ないとみんな気を使ってくれるねー。

あのイノシシはきっと天国で激怒してますな。


実は今朝も、私と黒い犬は
ものすごい動物と遭遇してしまいまして。
本来だったら今ブログなんて書いてられない
ぐらい危ないところだったんですが・・。
遭遇したのは











クマ!


案外ツルツルしてて小さかったっす。



トモダチニハナレソウモナイ・・

4 件のコメント:

  1. チョコまま2017年9月8日 11:16

    きゃー、逃げて逃げてー!!

     このツルツルくまちゃん、ちゃんとお胸に白い三日月があるので
    「ツキノワグマ」ですよね???目がくりくりしてかわいいんだけど、
    モノホンならヤバいやばい。

     これって薬屋さんとかにおいてるようなああいうのなのかしら???

    返信削除
  2. むむ??
    イノシシぃ~気の毒に(-_-;)
    コウノトリばっかり「カホゴ」にされてさ!! <(`^´)>

    私 干支がイノシシなものでww
    どうもイノシシには肩入れしたくなるwwww

    :::::::::::::::::::::::::

    ずいぶん厚底な「クマタン」だけど。
    そうか・・無口すぎてニコくんのオトモダチにはなれなかったか~(^o^)

    返信削除
  3. チョコままさん こんにちは〜

    なんだかすごくおとなしいクマでしてな。
    微動だにしませんでした(笑

    そうです。これ、薬屋さんの前です。
    前々からいつか写真撮りたいなぁと思ってたんです。
    万が一襲われても、薬屋さんでマキロン買うので大丈夫です(笑

    返信削除
  4. まつさん こんにちは〜

    なんとか猟銃会の出番ではなく、ワナにかけて山に返すという方法はなかったかなぁと思うんですが、まあ、駆除しちゃった方が人間は簡単ですからなぁ・・・。

    ニコは最初は私が思ってた以上にクマに興味津々だったんですが、動かないしニオイもしないしギャル並みの厚底だしで(笑)すぐに飽きてしまいました。
    なんでこんなに厚底なのか・・・。謎。

    返信削除