ページ

2016年7月25日月曜日

昨日体験したポケモンGO関連の全てのこと。

昨日夕方の散歩で上田城跡公園へ行ったら
異様な光景が広がってました。
つい最近までは真田丸関連の観光客ばかり
だったのに、昨日はポケモンGOをやってる
人たちでごった返していたんです。

散歩の時はやりませんけど、私も一応
ポケモンGOはやっているので、
上田城跡公園でやってる人たちにあまり
キツイことはいいたかないんですけどね。

せめて前見て歩けこんにゃろぉ

と言いたいです。

ポケモン出たら振動で知らせてくれるだろ?
凝視したまま歩くんじゃないよ。
友達と思われる5、6人全員が前見ずに
黒いモンがいるこっちに歩いて来られると
逃げるとこなくて困るんだよまじで。

黒いモン
見つけた数:1 捕まえた数:1
重さ28kg タイプ:フェアリー


あとスマホ片手に車運転するのもやめてくれる?
ポケモン探して気もそぞろの車に
はねられたくはないからさほんとまじで。

それから、ポケモン見つけた!なのか、
ポケストップ通り過ぎた!なのかわからんけど、
いきなりハザード出して停まるのもなしな。
後ろ走ってる時ぶつかりそうになって
あぶないんだよ。

一応うちの車には、安全に関して
いくつか特別装備がついてはいるんだけどな。

車両後方確認システム

車両前方確認システム

どっちも、危険を感知してもドライバーに
知らせてくれないもんだから意味ないのさ(笑




ファミチキ匂い感知システム作動中。

2 件のコメント:

  1. アラーム無しとは言え、ステキな安全システム搭載ですね(^-^)
    ホント大切なお犬様を乗せて運転してる、セーフティードライバーですから、
    周りの急ブレーキや飛び出しには神経質になります(>_<)
    歩いてても、黒ラブを2犬も連れていると、驚かれ怖がられて肩身が狭く、
    しゃべりまくってるおばさま達を避け、歩きスマホさんに道を譲り、、
    そんな小心者に追い撃ちをかけるポケモンGOブームの到来は脅威すぎる(ToT)
    街や観光地はスゴイ事になってるのですね。高原にはリアルな鹿しか、、、

    返信削除
  2. ホント、昨日の城跡公園は人が多すぎて怖かったです。
    自分でもちょこっとやってるんで、テレビのコメンテイターのように
    やってる人にしたり顔fr文句言うつもりは毛頭ないんですが、
    道幅ほぼいっぱいにあちらからスマホ凝視で来られたちゃうと
    さすがに前見ろっ!てちょっとムッとするんですな。
    すでに端っこ歩いてるにもかかわらず逃げ場がないですから。

    まあ、この前端っこ歩いてる私たちに、真正面から歩いてきて
    自分がそこ通るからどけって言い放った頑固じいさんよりは
    まだ程度は良いかなと思ったりもしてます(^o^;

    車に搭載されているシステムは4年前のものなので、
    感度はこんなもんかなと諦めておりますヨ(笑

    返信削除