ページ

2016年7月23日土曜日

ポケモンGOのポケモンのレア度がわからない飼い主と、トモダチになれる犬のレア度がかなり高い黒い犬。

ゲームというものにあまり興味はないんですが、
流行っているものには多少興味ありまして。
とりあえずスマホに入れてみました。
ポケモンGO。

入れてから気づきました。
よく考えたら私、ポケモンってもんを
あんまり知らねぇぞって(^o^;

なんかすぐにゲットしたんですけどね。
これは良いモンなんでしょうか、
悪モンなんでしょうか。
そもそも良いとか悪いとかの概念が
ポケモンには存在してるんでしょうか。
なんとなくネットのいろんなところを見てみたら
ポケモンにはレア度の高い低いがあるようです。
レア度の高いポケモンをみなさんゲットしたい
ということなんですね。


で、もうひとつ気づいちゃったんですけどね。
そもそもポケモン探してスマホ片手に街を歩く
なんてこと、おっちゃん小っ恥ずかしくて
できないんですけどー(≧▽≦)

どうか若モンのみなさん、がんばってください。



そうだ!
朝の散歩の時やれば、人通りが少なくて
おっちゃんが必死にゲットしようとしてる姿を
誰かに見られる確率が低いそうだから
恥ずかしくないかも、って思ったものの、
散歩はそもそも私がポケモンをゲットする場
ではなく、黒い犬が友達をゲットする場だからな。
ポケモンなんてやってちゃいけないよな。


まあ、しつこく突進してくる彼なんかと
仲良くなれる犬は、かなりレア度高いけどな。

2 件のコメント:

  1. チョコママ2016年7月24日 12:21

    ポケモンGOがしたくておとーちゃんに「スマホ欲しい」して、「却下!!」された
    私が通りますよ。子供たちがポケモン第二次世代あたりなので、
    記事のフシギダネを見て懐かしくなってます。わりと初期の頃のポケモンです。
    子供達より私のがやりたい!!!おかーちゃんに与えると一切家事をしなくなるから
    絶対スマホもポケモンGOも与えちゃだめだよ、
    と息子から主人に進言したらしい・・・・orz
    いまだにウィルコム(今はy-mobile)のPHS所有・・・とほほ・・・

    ポケモンってタイプがあって、「悪」のタイプもあるんですが、
    あんまり「良い」「悪い」の概念がないはず。ポケモン同士を戦わせはしますが、
    殺戮とか殺し合い、ではないし。なので、子供たちがちいさな頃から
    わりと平和に見せてられるアニメでしたね。
    癒し系の可愛らしいポケモンちゃんもいっぱいいるので、私はそちらに
    どはまりしちゃって、・・・・でしたよ。

    まぁ、お互い、黒いわんこさんと仲良くラブラブ散歩が一番ですね。

    返信削除
  2. 私は、スマホはSIMフリーのXperiaに音声通話なしの
    格安SIMを入れているので、これが果たして本当に
    「スマホ」なのか甚だ疑問ではあります(笑
    っていうか私、老眼がほどほどに進行しておりまして、
    スマホの画面が裸眼では全然見えないという・・・

    ポケモン=ピカチュー、ピカチュー以外は悪者
    程度の認識だったんですが今回のポケモンGOに関する
    報道で、いろいろと知ることができました。
    そもそもポケモンって集める、育てる、戦わせる
    の単純なものなんですってね。
    だからハマるんだってさっきテレビが言ってました(笑
    流行りもんって、やっぱり若い世代がいる家庭の方が
    早いし詳しいですよね。
    ともすればあっという間に世間から取り残されそうな
    おっちゃんと黒い犬の家庭は、日々必死に世の趨勢を
    追っかけているのでありまっす。

    とはいえ、ニコとの散歩の時に
    スマホなんて操作してる余裕は全くないので、
    スマホ片手にうろうろしているわけえもんを横目に、
    おっちゃんは今日も汗だくで歩いております。

    返信削除