ページ

2016年3月26日土曜日

物には思い出が宿っている。だから尊い。人間だって犬だって、いずれ骨という物になる。その時どれだけの思い出を周囲に残せているのかがその物の価値だ。というようなことは本日一切書いておりません。

昨日FireTVで映画「ナチュラル」を観ましてな。


プライム会員なら無料ですよ。
いい映画ですよ。ラストシーンが綺麗でね。

私、この映画、1984年の公開当時
映画館で観たんです。
観てたら、なんか1984年当時の自分に
戻ったような気がしましてね。
青春時代の甘酸っぺえ思い出が・・・。
内容以外にも何か感慨深いものがありました。




誰にだって捨てるに捨てられないもの
ってのがあると思います。

何の役にも立たないし、飾っておくにも地味
だけど、捨てられないんです。これ。
1998年の長野オリンピックの
アイスホッケー会場で買った記念のパック。
オリンピックを身近に経験することなんて
もう二度とないでしょうし、
アイスホッケーを観戦することだって
もうないでしょうなぁ。
これ見るとあの試合、思い出すなぁ・・・。

・・・。

あれ?

どことどこの対戦だっけ?

思い出せるのは、オリンピックの
みんなが高揚していた雰囲気だけだわ(^o^;


映画にも音楽にも物にも、それらの作品を
体感した時、手にした時の思い出が
必ず一緒にあって、それも含めてその作品が
大事な宝物になっていくんでしょうなぁ。




大して遊ばないくせに、
大事そうにボールを抱えて寝る黒い犬。
彼だってボールには楽しい思い出が
きっといっぱいあるはずです。
彼にとっては大切な大切な思い出が・・・。

あぁ、オレもガキの頃これでよく遊んだっけ。
若かったよなぁ。今となっては恥ずかしいゼ。

とか生意気なコト考えてやがったら
思いっきりブン殴ってやりますけど(笑




北海道新幹線が今日開業だそうで。

これから、いろんな人にいろんな思い出を
作ってゆくんでしょうなぁ・・・。


※画像はイメージです。

2 件のコメント:

  1. 三匹のラブパパ。2016年3月26日 15:00

    社長こんにちは~

    こっち風強いですけど、暖かいですよ~
    花粉症の方は大変ですね~きっと


    社長長野オリンピック地元ですもんね~

    そう簡単に生で見れる機会なんてないですよね~オリンピックになると金ぴかのブレザーで着て金ぴかの日の丸の帽子かぶって応援してるあの、おっちゃん以外は~笑)

    宝物ですね

    専務明日のボール遊びの夢見てますよ
    (もう少し拾いやすい所に投げてくれ~
    そんで直ぐにおやつくれ~
    ついでに記念パックもくれ~笑)

    新幹線と専務面白いー笑いこけました~
    私なぜか?専務の流線形の寝あたま?
    見てたら遠い~遠い~昔の記憶が
    専務の流線形の寝あたまって
    スーパージェッターが乗ってる流星号?笑)ジェッターから応答あると、くねくね
    でこたえる、流星号と専務(イメージ)
    ハイ!大変失礼しました(忘れて下さい)






    返信削除
  2. 三匹のラブパパ。さん こんにちは~

    上田の桜の開花予報、4月2日なんですけどね。
    ここんとこ寒くて本当に一週間後に咲くのか
    アヤシイ感じなんですよねぇ。

    長野オリンピック、始まる前までは
    地元でもすごく醒めた空気が流れてたんですよ。
    ところが開会式からがらっと雰囲気が変わりましてね。
    普段だったら全く人気のない競技のチケットまで
    途端に取れなくなるぐらいの熱狂だったんですが、
    友達が早いうちからアイスホッケーのチケットを
    押さえてましてね。
    いやホント、友達には感謝です。
    オリンピックなんて最初で最後の経験でしょうから。


    スーパージェッターは私はマジでわかりません。
    懐かしの・・・的な番組で後になって観てるので
    なんとなくは知ってますけどね。
    さすがにその辺には世代差が・・・。
    いや待てよ、確か前のお話だと、
    世代的には全然違わなかったような気が・・・。

    まだお互い大学卒業したての新入社員デスよネ(笑

    返信削除