ページ

2013年8月31日土曜日

夢中

これ。

噛むとピーピー、音が出るおもちゃなんですが
ずいぶん前に音が出なくなっていました。

音無しになると彼は興味を失って
ここしばらく野ざらし状態だったんですが、
一週間ほど前から突然、音が完全復活。

野ざらし状態が逆に良かったのか
どうも笛の部分につまっていた泥が
キレイに除去されたんではないかと。


再び彼の中で俄然評価が上がったようで

引っ張り合い、


空中キャッチに夢中です。



そして
建物西側の破壊活動にも夢中…



秋になったら庭の木、芝、穴(笑)の状況含めて
2階の総点検が必要ですな…



2 件のコメント:

  1. こんにちは~

    ピーピーボールに おもちゃ
    我が家にも鳴らなくなったものがあります。
    大枚はたいて買ったのに(ウソです)
    鳴らなくなると 見向きもしませんよね。
    何個 あの世にいきましたやら(泣)

    破壊活動に 穴掘り作業
    え?
    穴・・・大きくなってません?

    夢中になる仕事があっていいですけど
    上司さんの仕事も増えましたね。
    さすがに 飼い主の鏡です!

    ただ今 カキコしながら
    ボール投げて遊んでやっています。
    器用な飼い主ですわ。

    返信削除
    返信
    1. ママンさん こんにちは~

      そうですね。
      音鳴らなくなると途端に無視ですもんね。

      壊れたものはもちろんですが、
      ニコが大きくなったため、相対的に「小さく」
      なってしまったおもちゃもかなり捨ててますねぇ。
      飲み込んじゃいそうで怖いですからねぇ…

      えぇ、えぇ、東側のこの穴はとてつもなく
      大きくなっていますが、それが何か?
      頭だけここに落として眠り呆けてたりしますが、何か?
      (笑
      ここ、やっぱり何か植えないと
      際限なくいっちゃいそうなんで只今考え中です。

      片手間に犬と遊ぶことができるようになったら
      そりゃもう飼い主マイスターですぜ!

      削除